1歳9ヶ月の息子ですが、夜は夫がいると、夫じゃなきゃ寝なくなってしま…
1歳9ヶ月の息子ですが、夜は夫がいると、夫じゃなきゃ寝なくなってしまって、困っているのとやっぱり母としては哀しいです🥲
主人はほぼ毎日19時には帰宅。ご飯食べたあと、お風呂も寝かしつけもほぼ主人担当です。というのも主人は朝は4時代には出て行くので20時〜遅くとも21時には寝たいため、そのまま息子も一緒に寝かせてもらい、私はそのあと一人でお風呂→寝てる二人の横に寝る、という習慣が息子0歳の時からついてます。
私は専業主婦で日中はずっと自宅保育で息子と一緒。お昼の寝かしつけはもちろん私で大丈夫です。
また主人がたまに遅くなる時は私の寝かしつけで寝てくれます。
しかし昨日もたまたま主人の帰宅が遅くて私がお風呂から寝かしつけまでやって、夜22時に主人が帰宅すると、その音で息子が目覚めてしまい。
主人はそのあと一人でお風呂とか色々やることがあるので、
息子を呼んでまた寝かしつけようとしても、
号泣して夫の膝の上から離れず、私のところにはぜんぜんきてくれず🥲🥲
寝ない!という感じになってしまって。
結局主人はお風呂入ってる間も遊ばせて、夜中1時くらいまでリビングで遊んで、ようやく寝てくれました。
いつも寝る時一緒のパパがいなくて不安で覚醒しちゃったんでしょうか🥲
とりあえず主人がいる時は寝る時はぜったいパパ、という状況が哀しいです。
同じような方はいないですよね?
寝る時はママ!の子が多いと聞くので、、わたしには母性が足りないのかな、、、
たしかに長く一緒にいる分、イヤイヤ期も入って怒ることばかりなのは反省してます。。
主人はめったに怒らないので。
そのうち話すようになったら、はっきり
ママは嫌!パパが良い!なんて言われたら私立ち直れないかもしれないです泣、、。
- はじめてのママリ(4歳3ヶ月)
コメント
ふうみ
ママが嫌というより子供の中で夜はパパと寝るのが習慣になっているだけかな?と思いますよ😖
うちは寝る時はママですがそれは今までずっと私が寝かしつけているしって感じです笑
パパの隣に行くこともありますが寝るまではいかず必ず寄ってくるので単純に安心材料のひとつかな?と。
夜はママじゃないと無理ですが昼間は怒らないパパのほうが大好きな息子です〜笑
まま
ルーティンがそうなってしまってるなら仕方ないかなと思います。。
子供にとってはいつもの環境の方が落ち着くみたいなので💧
もうすぐ2歳になる娘はすでにママ嫌!パパがいい!って言います😂
逆もたまにありますがパパっ子なのでもう敵わないと思ってます😱
パパが怒鳴ってもパパ大好き変わらず小さな彼女ですよ🤣
-
はじめてのママリ
女の子はパパっ子が多いって言いますよね😅
パパ!というより、いつもの環境!っていうことなんですかね💦それなら仕方ないか😣- 6月5日
ママリ
寝る時はママがいい!って言う大多数の子供の根底には赤ちゃんの頃からずっとママだからって言うのがあります。
ママリンさんの場合は夜寝る時の環境=パパってだけで他の子となーんにも変わらないので気にしなくてもいいと思いますよ✨
たまに遅くなるならパパが帰ってくる前に寝かしつけてしまう、無理うそならその日はパパが寝るまで起きてるって割り切るのもありだと思います💡
私なんて寝るのは私じゃないとダメだし今年幼稚園入るまでは自宅保育でずっと一緒にいたのに2歳くらいからはもう家にパパがいたら全てパパがいいー!ママテレビ見てて!って言われてます🤣
私は楽できる〜って感じで悲しくも何ともないのでじゃあ休ませてもらいます〜❤️って感じです🥺
パパがいや、ママがいやってどちらも必ず通る道だと思いますが本当に嫌いなわけじゃないし、むしろ嫌って言っても嫌われないって分かってるからこそよ言葉です!
信頼関係が出来てる証拠です❤️
-
はじめてのママリ
とってもとっても心強いエールをありがとうございます😭🙏誰もが通る道かぁ…私自身が子離れしないとですね💦
- 6月5日
しんママ
うちも寝かしつけは基本パパで、たまに私も一緒にみんなで寝室に行くと、長男に「ママあっちいって」と言われたりします(笑)
その瞬間は寂しいですが、子どもなりに何かあるのかもしれないし、1人の時間が出来てラッキー✨って思ってます☺️
私も4月に仕事復帰するまでは4年近くずっと子育てしていたので、拒否されると悲しいお気持ちは分かります。
状況は違いますが、次男なんておばあちゃん(私の母)がいれば絶対おばあちゃんです😂
多分、甘やかしてくれる人を分かってるんですよね💦
ただやっぱり、転んでしまったときや、ビックリしたとき、いつもと違うことがあった時に真っ先に走ってくるのは、私の所が多いです。
拒否されることはあっても、なんだかんだで戻ってきてくれるなら、きちんとママにも愛着があると言うことなんだろうな。と私は思いながら子育てしてます😌
-
はじめてのママリ
そうなんですね!同志がいるとなんだか心強いです。でも、ママあっちいっては寂しいですね🥲しんママさんは仕事復帰されたとのことですが、そういう気持ちは仕事復帰とともに気にならなくなっていった感じですか?
私もいま専業主婦で、子育てしかしてないので余計に子供に拘ってしまっているのかな、、と思ったりもしてて😅💦- 6月5日
-
しんママ
仕事復帰する前からあまり気にしてなかったです😅
2人いるとバタバタだし、長男の療育通いで下の子に構ってあげられる時間が減ってしまったりで、寂しいですが
「まぁしょうがないなー。甘やかしてくれる人分かってるなんて賢いなー」
って思ってました💦半分慣れですね😂
子どもってルーティーンが大切だったりするので、
学習してるんだなー。賢くなったなー。じゃあ、1人時間堪能するかなー。
くらいに思えると気が楽になるかも知れませんね🤗- 6月8日
らん
パパと寝る!とゆう習慣なんでしょうね!!賢い!!👏
うちの末っ子もそうですよ〜パパじゃないと寝ないし目覚めて隣にパパいないとギャン泣きです笑
パパいない時は ママ〜ママ〜なのに しっかり使い分けてて賢いわーと思ってます😂
まぁ、うちのパパは怒らないしダメと言いながら結局やってくれるので、そりゃ好きですよね😂
-
はじめてのママリ
使い分けなんですかね😅💦だとしたらたしかに賢い!
うちの旦那も怒ったとしても優しいので、、そのうち寝る時以外もぜんぶパパにならないか心配です笑- 6月5日
りこ
母性が足らないとかではなく、0歳からずっとそれでやってきてるから、それが当たり前になっているだけだと思いますよ😊
そのうちママイヤとか言ったりする日もありますが、本心ではなくその時の気分や損得を考えての発言なので、あまり気にしなくていいと思いますよ😊
はじめてのママリ
そうなんですかね〜💦気にしすぎなのかな!
うちはパパが寝るの早い分息子が夜泣きしたときも付き沿ってくれるので息子からすると守護神みたいな感じなのかもです😂