![コヤンヤン氏](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![✩sea✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✩sea✩
2人目育休貰ったのですが、職場では私が初めての産休育休取得者で、しかも私はパートの助手。
資格持ちの御局様が私にだけ当たりが強く、「すぐ復帰するでしょ!?」と。
12月中旬に2人目出産しましたが、4月に保育園に入れて、5月から仕事復帰しました…
その後、上司に嫌われた御局様は、追い出されるように辞めて、3人目の時には1年育休貰ってゆっくり過ごせました。
本当に辛かったです…
✩sea✩
2人目育休貰ったのですが、職場では私が初めての産休育休取得者で、しかも私はパートの助手。
資格持ちの御局様が私にだけ当たりが強く、「すぐ復帰するでしょ!?」と。
12月中旬に2人目出産しましたが、4月に保育園に入れて、5月から仕事復帰しました…
その後、上司に嫌われた御局様は、追い出されるように辞めて、3人目の時には1年育休貰ってゆっくり過ごせました。
本当に辛かったです…
「仕事復帰」に関する質問
3歳、2歳、8ヶ月の子がいて、2歳の子の話です。 1月から仕事復帰をしていて保育園に預けるのは7時15分、帰りは17時になりました。 わたしは土曜日も仕事のことが多々あり、土曜日はパパが上の子2人をワンオペしているよ…
何でもよく食べる息子3歳(もうすぐ4歳)がいます。 ご飯の内容に文句は全く言わず、出されたものをペロリと食べます。 自宅保育中の今は3食とも一汁二菜(+果物)で出しています。 4月から保育園(仕事復帰)なので朝食を固…
0歳児で保育園に預けてる方、預けたことがある方お願いします。 赤ちゃんの起床時間、朝のミルクをあげる時間、離乳食をあげる時間、家を出る時間を教えてください。 0歳児で4月から保育園に入園予定です。 5ヶ月から…
お仕事人気の質問ランキング
コヤンヤン氏
働きながら妊娠出産するのってまだまだ理解が乏しいのが現実なんですかね。
数ヶ月で復帰するのって大変でしたね。肉体的にも精神的にも、0歳だと保育料もかかるだろうし。