
コメント

はじめてのママリ
うちは小学生高学年2人がコロナになった時は毎日先生がプリントを持ってきてくれていたので、それをやらせてました(症状軽減してからです!)。
復帰した後、やはり着いていくのに大変だったみたいです💦
はじめてのママリ
うちは小学生高学年2人がコロナになった時は毎日先生がプリントを持ってきてくれていたので、それをやらせてました(症状軽減してからです!)。
復帰した後、やはり着いていくのに大変だったみたいです💦
「夫」に関する質問
【夫の発言について】 夫は義母(夫の実母)の事がとても好きで、マザコンとまではいきませんがとても誇りに思っているようです。 義母はとても良い人で私も好きなのですが、たまに夫の比べるような発言で傷つくことがあ…
旦那の育休がおわり明日から1ヶ月の 赤ちゃん連れて保育園の送り迎え しなければいけないです。 片道5分ぐらいでつくのですが 抱っこ紐の空調ファンを購入したので それをつけて保冷剤も仕込ませたら 熱中症とか大丈夫…
スーパーでポイント貯まるともらえるお買い物券。 使用期限の過ぎちゃったけど出してみたら何も言われずに使えました。 それを家で話したら、悪者だ!ズルだ!と喧嘩中の夫に言われ、子供もそれに乗っかってきました。 …
家族・旦那人気の質問ランキング
...
連絡帳をお友達が届けてくれるので、毎日の宿題はやらせているのですが(今は高熱のため、やらせてません💦)どれぐらい授業が進んでいるのか不安です💦
特に算数が…割り算やりだしてますし、大丈夫なのかと😣💦
オンライン授業の連絡も来ないし…😫
やっぱり学校休むと復帰した後、大変ですよね💦