コメント
はじめてのママリ🔰
そのことを先生に伝えていらっしゃるのでしょうか?
喘息と分かっていても、マスクしたまま寝ちゃうと心配ってこと伝えていなければ、私なら一応今からでも連絡します🥹
何かあったらでは困るので、、
はじめてのママリ🔰
そのことを先生に伝えていらっしゃるのでしょうか?
喘息と分かっていても、マスクしたまま寝ちゃうと心配ってこと伝えていなければ、私なら一応今からでも連絡します🥹
何かあったらでは困るので、、
「先生」に関する質問
上の子の授業参観ですが、行くか迷っています… 音楽の授業なので行かなくてもいいかなと😅 子どもは歌っているところは恥ずかしいから来て欲しくないと言って、先日音楽発表会があり歌う姿はしっかり見ています。 ボランテ…
性別どちらだと思いますか?4dは正確ではないことを理解した上で、2Dのエコー画像がないので載せます。 エコー画像が出ますのでご注意ください。 先生は2D、4Dどちらも男の子っぽいなーと言われました。 どちらだと思いま…
お腹が張るってどんな感じですか? 子宮全体が痛みますかね? 妊娠14週2日です 片側だけ痛くなるのはよくありますし、先生にも大丈夫とは言われていますが最近よく股関節より少し上が痛みます。 仮に張りだとしたら全体…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
マーちゃん
咳が出てて、病み上がりなのも分かってます。
前の席に座ろうとも言ってくれていたので、目は届くはずです。
寝ちゃった時のことは伝えてなかったので、どうしようかと。
パパは大丈夫と言っていて、もどかしい感じです。
はじめてのママリ🔰
私は喘息ではないので、マスクして寝てしまうことが悪化に繋がるとは思い至らないです🤔
もちろん他の生徒さんに喘息の子はたくさんいると思うのですが、先生もそこまで目を配ることはできていないかと、、
パパが大丈夫と言っているということは、悪化する可能性としては半分より低いってことなのでしょうか?
私も割と心配なことリスクのあることに対して、大丈夫!と賭けてしまうし
実際どうにかなったことはないです👌
ただ、今日のお子さんの朝の体調や予想される疲れ具合など総合で判断し、大変な事になるくらいなら…と思うなら連絡するのもいいと思います✨
電話一本で不安なくなるならしちゃっていいと思いますけどね🤭