![メグすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
公園で娘がいじめられた。親は放置。子供同士で解決するか、どう対応すべきか悩んでいる。
先日、公園で嫌なことがありました。
年中の息子と2歳の娘と園の帰りに近くの公園に寄った時です。
いつもいる年少さんの女の子2人に、娘がやたら絡まれていました。
2人して、この子だれー??と何度も詰め寄ってきて、いつも人懐こい子だったので気にせず、娘は固まっていたので私が○○(名前)ちゃんだよーと何度も答えてました🤣
親は、いつも親同士でずーっとお喋りしてます😅
その後、娘がブランコに座ると、1人の女の子が隣に来ました。
2つしかないブランコで、もう1人の女の子が座れず、娘に私もブランコしたいのにずるい!と叫んできました💦
すると隣に座った女の子も、ずるいよ!と責める感じで言ってきて、娘は、え…😨って感じで固まっちゃって💔
私が娘に、ブランコしたらお姉ちゃん達に代わってあげたら良いから、ブランコしたら?って伝えたんですが、その間もずるい!コールが止まらないので固まり続ける娘🙈
仕方ないので、お姉ちゃんブランコしたいみたいだから、譲ってあげる?と言うと、頷いて降りました。
年少の女の子達にもイラッとしちゃいましたが、その間も全然フォローに入らない親に腹が立ちました😅
子供同士で解決してって思ってるのか、いつも放置だし…
私は子供のそばを離れないタイプなので、モヤッとしてしまいました😅
こういう時ってどう対応するのが良いんだろう…と悩んじゃいます💦
- メグすけ(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント
![ゆゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆゆ
年少の娘がいます。
もう3歳、順番くらいは分かりますので、私ならその子たちに、
順番だからちょっと待っててね〜
と普通に言います。
娘には、何回したら代わってあげる?と確認して、その子たちがそこからしつこくても、○回終わるまで待ってね〜を繰り返します。
座ったばかりの娘さんにすぐ退かせるのは、娘さんも可哀想ですし、その子たちのワガママが通ってしまっただけなので…
![姉妹のまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉妹のまま
娘がすぐに代わってあげちゃうタイプです💦
最近は、自分がまだ遊びたいときは、相手に待ってもらうことを教えるようにしています…
「まだ遊びたい時は、待っててねーって言うんだよー」
「もう少し遊んだら、お姉ちゃんに代わってあげようねー」
みたいな感じで、もう少し遊んでもいいってことを強調しちゃいます…
娘は年少ですが、逆の立場も「代わってもらいたくてもすぐに代わって貰えないときもある」ってことも教えていかなきゃいけないと思っているので…
まだそれを子どもが完璧に理解するのが難しいとはいえ、何も言わない親には腹たちますね💦
娘がそんなこと何度も言うようなことあれば、その場から引き離しちゃいます…
-
メグすけ
うちも息子が譲っちゃうタイプなので、わかります!
私ももう少し自分の気持ち出していいのよって言ってました!
2歳の頃本人に聞いたら、譲のが嫌じゃないみたいで、オモチャを取られても他のオモチャで遊べばいいし、滑り台とかも空いたら滑ればいいって感じらしいです🤣
意思疎通が出来ていれば、ゆずままさんのお子さんは、しっかり理解していると思います☺️ゆずままさん- 6月3日
![空色のーと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
空色のーと
ずるい、じゃなくて、順番って教わらなかった☺️?
こういう時にどうしたらいいか、ママに聞いておいで?
ってわざと意地悪く言っちゃうなぁ~😂
-
メグすけ
すごいです👏✨
私、元々子供が少し苦手なのもあって、マナーの悪い子供が本当に苦手で…😨
なんて話しかけて良いかわからなくて😅💦
見習いたいです😭- 6月3日
![mamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamari
何もずるくないよ〜順番ね〜☺️
って気にせず乗り続けます。笑
親がしっかり注意しないなら、
その場にいる大人が注意していいと思います!
-
メグすけ
娘が気にせずブランコ乗っててくれたら良かったんですけどね🥲
硬直してしまって💦
でも私だったらその子たちに話しかけず無視しちゃうかもしれないです😅💦
危ない事と我が子に求められた時以外は、他人の子に注意してあげる義理はないかなって思ってました🙈💔
自分の子に注意するのでいっぱいいっぱいで、他人に構ってあげれる余裕が無いので、🐩🤍さんは優しいですね☺️✨- 6月3日
-
mamari
急にお姉ちゃん達に、そう言われたらびっくりしちゃいますもんね💦私も他人の子に義理はない派ですよ〜🤣笑
ただ自分の子供が間違った事を言われるのは見てられないので、子供の為にもしっかり否定して一番の味方になってあげたいなぁと😊🙌- 6月3日
ゆゆゆ
たまにそういう子いますよね。
笑顔で上記の対応しますが、心の中では般若になってます。
ちゃんと交代できたら、娘をめちゃくちゃ褒めます!
メグすけ
そうですよね…
私もそう言ったんですけど、固まってしまって😅
私も娘が可哀想でした💦
その子達に、私から言えば良かったですね💦
年少さんでそういう感じの子なので、逆に反発するというか、言っても聞かないかなと思ってしまいました😅💦