
義母と義兄が予定を無視して訪問。妊娠中で大変。ホテルは避けたいが、2人目の妊娠を伝えて気を遣ってもらえるか心配。準備が大変で旦那の手伝いも心許ない。
8月の後半に義母と義兄が10日間くらい家に遊びにきます…
しかも、予め予定を教えてと旦那が伝えたのに、勝手に日程決めて飛行機のチケットも買った後に連絡がきました。
旦那もその日程会社休めるかも分からず、私が空港まで迎えに行ったり、観光のアテンド?をしないといけません…
しかもそのとき妊娠7ヶ月くらいです。上の子もいるのに家に来るので、朝ごはんとか用意したりしないといけなくて今から本当に憂鬱です…😱
最初は、近所のホテルに泊まってくれと旦那が言ったのですが、ホテルは嫌っぽくて😢
実はまだ2人目妊娠を伝えていないので、伝えたら気を遣ってホテルにしてくれたりする可能性ってありますかね…
布団の準備、洗濯、朝ごはんの支度…とか考えるだけでキツいです😱
俺も手伝うとか旦那は言ってますが、絶対役に立たないと思うので…
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
1日だけならまだ頑張れますが10日間もとなると辛すぎますね😣
妊娠したることを伝えて、体調も優れない日が多いと言ってみてはどうでしょうか?
そこまで言ってホテルとってくらないなら非常識すぎますから、旦那さんから再度ホテルとるように促してもらいましょう。

ママリ
え、10日も絶対泊まられたくないです!!ほんと無理!!
1、2日ならまだしも!!
妊娠してることを伝えてホテルに泊まってほしいことを伝えましょう!!
10日間も旅行に来るのは勝手ですが、予定も合わないと思いますし、義母や義兄とは2、3日だけ遊んであげましょう😂笑
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
1泊2日が限界ですよね😱
洗濯は自分でやるとかいっていろいろ触られるのも嫌だし、
自分でやるのもしんどいし…
朝ごはんもお客さんに変なもの出すわけにもいかないので気を遣います😭
そうですよね!!
数日はアテンドして、後は自由に遊んでてもらおうと思います😱😱- 6月3日
-
ママリ
いやいや、洗濯物自分でやるとか言われても家のもの勝手に触らないで〜ってなりますし、洗濯物をする水道代は誰が出すの??って感じですよね😂
ほんと気を使いますよね😂- 6月3日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです😭💦
あちこち触られるのと嫌だし、
かといって下着とか私が干すのも嫌です😱
悩みどころです😱
もうホテル代はこちらが負担するからホテルにしていただきたいです😱
嫁が言ってたってバレるのも怖いし、旦那は上手く伝えるのが下手なんで何て言わせようか頭が痛いです😂- 6月3日

はじめてのママり
ホテル頼んたら2,3日で帰るかもしれないし妊娠中のことを伝えたほうがいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
妊娠中って早めに伝えたほうがいいですよね…
2人目不妊でようやく授かれたので夫が報告に慎重で、
まだ次の検診後にしようと言っていますが、こちらからしたら早く伝えてほしいです😭- 6月3日

のんびりママ
そもそも何しにそんな長期間泊まるんでしょう?
ちょっと考えれないです💧
招待したなら別ですが💦
今7ヶ月ですが、お腹も大きくなって家事も仕事も少し大変になってきました。
私なら、やるとしても2〜3日が限界です💦
妊娠を伝えて、出来ないことが多いと伝えた方が良いと思います😰
-
はじめてのママリ🔰
私は現在海外に住んでいて、コロナ前からずっと行きたいと言われていたんです😢
夫も親孝行したいとのことと、4月に義母が退職をしたしコロナも私の住む国では落ち着いたから呼ぼうかと話していました。
でもそれは、事前に予定を合わせて夫が仕事の休みを取ることが前提の話だったんです😭
ところが、もうチケット取った&飛行機心配だから義兄も連れて行くと言われて、
なんなら義父も来ると言われて、それは無理すぎて断ったら、
義母&義兄に落ち着きました💦
やはり7ヶ月ってお腹も大きいし、布団敷いたりとかもきついですよね…
さすがに10日間同じシーツで過ごさせるわけにもいかないですし😂
夫に早めに伝えてもらって、
ホテルの方向で話を進めてもらおうかと思います😭- 6月3日

れれれのレイ🔰
まだ先なら日にちにも変えられる?だろうしキャンセル料もかからないだろうし‥
妊娠を伝えて 旦那が仕事休めない!!+妊娠中で体調がなんとも‥だから来たとしてもどこも案内できないし 一緒にいれない!せっかくなら
生まれてから‥とかさり気なく旦那さんに伝えてもらうとか‥
私もいまちょうど7ヶ月ですが 義母一泊がくるってなるだけね
ゾッとします‥笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
こっちの予定は差し置いて、またうちとは別の国に住んでいる義母の友人ともこっちで会う予定も立てている&行きたいイベントがその時期だったみたいで、日にちを変える気はなさそうなんですよね😱
その友人も飛行機で来るので多分チケット取ってるっぽいので…
何度も夫はいつ頃がいいか連絡していたのにスルーされてて、事後報告だけでイラッとします😩
勢いでチケット取ったみたいで…
妊娠していることを早めに伝えて、言われなくてもホテルにするわと言わせたいのですが…
どうなることやらです😱
ゾッとするに笑ってしまいました🤣
何もない時の一泊くらいだったらいいんですけどね〜…- 6月3日

ちゃちゅちょ
絶対無理しない方がいいです!
妊娠のこと伝えて、なんならオーバーめに体調悪いって伝えてください!
義母も、義兄まで連れてくるとか意味不明ですね💧
親子で仲良くホテル滞在楽しめよ😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
私が1人目妊娠時、つわりマウントしてきたので(3人生んだけど、私の方があなたよりひどかったよ。みたいなことを言われました💦)軽く見られてそうです…
が、夫からオーバーめに伝えてみます😱
そうなんですよねー…
義父は阻止出来たのでまだましなのですが😱
本当!親子水入らずで楽しんでいただきたいです🤣- 6月3日
-
ちゃちゅちょ
あ、海外に住んでらっしゃったんですね〜🤗
もしや空港にも迎えに来い的な?😱
ひーww
ホテル代出してもいいってかんじなら、
「ホテル予約しておきましたよー!」
でもいいかもですね😂笑
念のためと言って、フライトの詳細とパスポートナンバー聞き出しといてw😂- 6月3日
-
はじめてのママリ🔰
まだ勝手にチケットを取る前は、夫が空港まで迎えにいくと伝えていたので、その気でいると思います😱
しかし夫は仕事を休めるか怪しいので、私が子供連れて、Uberかなんか使って迎えにいくことになりそうです…😱
ひーですよね🤣笑
ホテル予約しておきましたよ笑いました🤣笑笑
それもありですね🤣✨- 6月3日

プーさん🐻
予定を言わずにチケット予約しちゃう方なので、妊娠中でも「気にしなくていいよー。気を遣わなくて大丈夫だから!」とか言って自宅に泊まると思います😭
10日も泊まったらホテル代も馬鹿になりませんし…
飛行機も安い日で予約したのかな〜と…。
旦那さんに「自宅は無理。ホテルじゃないなら来ないで。」って言ってもらったほうがいいですよ💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
仰る通りで、お構いなく!とか言ってきそうです😱
ホテルに泊まるって自発的にあっちから言ってほしいのですが、難しそうですよね…
ホテル泊まれって夫から言ったら、私が嫌がっているとあっちに悟られる&息子(夫)はいいのに嫁が吹き込んでると思われそう…とか思ってしまって、どういう言い方をさせようか迷います😂- 6月3日
-
プーさん🐻
自発的には絶対無理ですね😭
それこそ「妊娠中で余計な負担を妻にかけたくない」が一番いいと思います!- 6月3日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
ですよね…
1泊2日ならまだ頑張れるのですが、10日間は精神的&肉体的にもきついです😱
性格的に頑張ってしまうので、来客があった翌日とかは家から一歩も出たくないくらい疲れます😭
妊娠を近いうちに伝えて、ホテルにしてもらえるよう言ってみます😭