※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
伊織
子育て・グッズ

【知的障害とこどもちゃれんじ】何となくふと思い出したのですが🤔息子が…

【知的障害とこどもちゃれんじ】
何となくふと思い出したのですが🤔

息子が生後5ヶ月の頃にこどもちゃれんじを始めましたが
おもちゃを多少触る程度(ただ本来の遊び方とは違う)で
絵本などは興味なし

月齢が上がってきてワークのようなシール貼り、塗る切る破るなども一切手をつけず
(今思えば理解が出来ていなかったようにも)
唯一DVDだけは食い入るように観ていました

未使用の状態で教材がどんどん溜まっていき2年で解約

もったいないから下の娘が使うかなと取っておいたら
息子が4歳過ぎてぽけっとの教材を正しく(?)使い始めました

息子は6歳間近で初めて発達検査して4歳0ヶ月相当の知能と出ました

やはり一般的にこどもちゃれんじは発達に問題がなければ、好き嫌いは別として取り組めるものなんですかね…?

うちと同じように知的ありでこどもちゃれんじを受講していた方
どんな感じだったか教えてください!

コメント