
コメント

ほしみさ
今年は子供がいるうちはエアコンのみかなーと思ってます。朝起きる前や寝た後はにファンヒーターに切り替えようかな、と思ってます(๑´罒`๑)
ほしみさ
今年は子供がいるうちはエアコンのみかなーと思ってます。朝起きる前や寝た後はにファンヒーターに切り替えようかな、と思ってます(๑´罒`๑)
「つかまり立ち」に関する質問
いす、チャイルドシートを嫌がります、、 つかまり立ちをするようになり、動きが活発なのはいいのですが、目が離せないので椅子に座らせるのですが、嫌がって反って足を抜いて出てきてしまい、外食などもなかなか座ってく…
同じくらいの発達のお子さん、どのくらいで1人たっちと自分で歩くようになりましたか?そしてシューズ類の用意はどのくらいから始めましたか?教えていただけると嬉しいです...。 現在8ヶ月目前の子です。 6ヶ月半でハイ…
明日で1歳です。 はいはい、つかまり立ち、つたい歩きは出来ますが指差しやパチパチ、バイバイ等全くしません。 ボールを穴に入れるおもちゃは遊べるのですが、指差しやパチパチしないのが不安です。 1歳過ぎてから出…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ヒナユー
エアコンが安全ですよね。
っでも、エアコンだけだと足元寒くないですか?💦
ほしみさ
寒いと思います(^◇^;)冬場にエアコンつけたことないので、どれくらい効くかも分からず💧
でも、安全にはかえられないかな、と。。窓側や扉のしたに、冷気シャットダウンするの買いましたが、効果あるかどうか(。>皿<。)
ファンヒーターに柵してつけたとして、赤ちゃんの顔の高さだと場所によっては直接熱気がきて息苦しいかなーと思っちゃって💦私が顔が熱くなるのが苦手なのでそう感じちゃうだけですかね⁉️
ヒナユー
確かに安全にはかえられませんね!
ファンヒーターの熱気は私も苦手で乾燥するので赤ちゃんには良くないですね💦
温かさの体感は良いんですが😂