※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠初期に卵巣が10cm腫れている場合、OHSSかどうか確認が必要です。体型の変化は卵巣の腫れやつわりによるものかもしれません。

妊娠初期に注射💉の影響で卵巣が腫れてる(10cm)と言われた場合OHSSでしょうか?OHSSではなくてただの卵巣の腫れですか?💦
つわりでそんなに食べれてないのに+3キロお腹が7ヶ月くらい出てて体型の変化にメンタルやられてます😭お腹が出てるのも卵巣が腫れてるのと関係ありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

卵巣の腫れと腹水が溜まってるのかもしれません💦採卵数が多く、OHSSになったことがあります(その周期に移植はせず、全凍結でしたが)
同じようにお腹がパンパンに膨れて、食事も思うように取れず呼吸も苦しくなりました😢服装もいつもの物は入らず…下着すら苦しかったです💧結局その時は入院して腹水抜いてもらいました💦
妊娠されてるようなので尚更症状が強いのかもしれません😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私はタイミングだったので妊娠して悪化したのかも知れないですね😭
    胃からパンパンでしたか?私もご飯食べるとすぐ張ってる感じでキツくなります💦
    触ると柔らかったですか?硬かったですか?質問ばかりすみません💦

    • 6月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分そうかと思います😭💦このまま移植するとOHSS酷くなるから、と言われて凍結したので…
    胃からパンパンで、胃から下が全部痛苦しいような感覚でした😢
    張ってるような感じというんですかね💧柔らかくはなかったです💧
    水分とって尿出してと最初言われてたのですが、痛くて水分もよく取れず…点滴もしてもらってました。
    生理が来ると良くなると言われてますが、妊娠されてる場合はそうもいかないですよね💦症状が辛いようなら血液検査してもらえると良いのですが😭

    • 6月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    胃から下苦しいの同じです😭
    次火曜日に受診予定なので相談してみます💦ありがとうございます😭!

    • 6月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しんどいですよね😭💦酷くなることもあると思うので、あまり辛ければ火曜日まで我慢せずに早めの受診をおすすめします😢✨

    • 6月2日
しーちゃん

血液検査はしませんでしたか?
私もOHSS気味で病院で血液検査をして頂きました。
結果によっては入院とか点滴とかあるようです💦
私も悪阻で食べられていませんでしたが➕2キロくらいありました😭お腹も出てました💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    してないです😭タイミング見てもらってた病院と初診に行った病院が違うので先生もエコー見てびっくりしてた感じです💦体重とお腹は治りましたか?

    • 6月2日
  • しーちゃん

    しーちゃん


    私もタイミング見てもらっていた病院と違います!新しい病院の方で見てもらいました😊

    恥ずかしながら妊娠5週の頃旦那としてしまい、最中に激痛が💦そして病院へ行くと卵胞が何個も大きくなっていてOHSS状態だったので、卵巣の腫れによる腹痛だったということになり血液検査に至りました。

    体重はもう、双子たちがどんどん成長していて減りませんが、お腹も太っています🤣

    が、痛みは無くなりました😊

    • 6月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わかります😳私もまだ妊娠に気づいてない時にした時激痛でした💦OHSS濃厚そうです😥
    何週くらいから治ったなと思いましたか?

    • 6月2日
  • しーちゃん

    しーちゃん


    8週、10週と病院で卵胞を見てもらいましたが特に何も言われなかったので大きさ的にセーフなのかな?と思いました!8週以降特に気になるような腹痛(妊娠によっての腹痛はあります💦)もないので恐らく治ったのだと思います😊

    • 6月3日