長女の発達について不安があります。先生と相談済みで、発達障害やグレーゾーンの可能性が心配です。経験者の方の意見や対応策を知りたいです。
発達障害かも?グレーゾーン?
長女についてです。幼稚園に通う年中、先生からの一斉指示で動けない時が多いみたいで、何をするにも遅いようです。こないだの保育参観でもその光景がありました。もともと歩くのも話すのも遅く保健師と相談したこともありました。ただ本人は焦ったり困る様子もなく担任もどっちなのかな…?とまだ様子見てるとのことでした。
家ではとくに癇癪起こしたりなく教えれば出来たり、時計が読めたり、自分のことも出来るし私も娘が発達が遅れてるのかわかりません、
こどもが発達障害や、グレーゾーンと言われた方、いつ頃言われましたか?そして、その後はどうしてますか?学校など特別支援学校などに行っていますか?
返事が、すぐできないことが多いですがどなたかコメントくださると幸いです
- ゆみねこ(4歳9ヶ月, 7歳)
みき
保健師さんはあまりあてにならないので、専門の所に相談した方がいいと思います😓
家では指示にしたがえるけど、外ではできない、とかよくあるので幼稚園の先生が困ってるなら相談した方がいいと思います💦
3歳から発達検査できるので、3歳で診断つきましたよ😀
こは
長女が発達障害&自閉症スペクトラムです。
10ヶ月の頃に、保健師さんから指摘され専門の病院に通い始め、3歳で診断が出ました。
保育園までは、そこまで大きな困り事はないですが、小学校入学した途端、先生から呼び出しや相談が増えました😅
来年から特別支援学級にお世話になる予定です。
今は通級のみです。
ママリ
うちも保育園の時はそんな感じでした💦
一斉指示が通らず個別の声がけが必要な子って感じで💦
ただ個別に声がけされれば普通に出来て💦
家庭では一対一なので特に問題はなく、むしろ育てやすい子でした😣
発達相談は市の保健師さんに診てもらいましたが、様子見で😭💦
小学校に上がって問題続発😅
一斉指示がほとんどなので、出来ないことが多いし知的な遅れは無いために自分が出来ていない、みんなと同じに出来ないって事にも気づくのでストレスも多かったようで…
2日一回は電話がかかってくるし、家にはまっすぐ帰ってこれず学童の先生が毎回捜索…💦
うちの子の場合はADHDと自閉所スペクトラムの診断でした😣
自分が「みんな」という集団に入ってる意識が低い事や、注意が逸れやすく先生の指示を聞き取れない等色々分析してもらいました💦
通級のない学校でしたので3年生まで補助の先生をつけてもらい、その後は定型の子とほぼ変わらない生活をしてます😣✨
診断当時はかなり問題行動が多かったので診断がついたけど、今だったら定型の範疇って風に言われました💦
現在小5ですが一旦診察も終了しています😣✨
一応勉強の遅れなども無いですし、放課後は友達と遊びに行くし人間関係のトラブルも今はないです😣(低学年のうちはしょっちゅうでした💦)
でも忘れ物が多いのと、空気を読むって事がまぁーー苦手ですね😅
察するとか無理で💦
あや
保健師さんはたいてい大丈夫しか言わない気がします😅
うちは年少からなにをするのもおそい、同じく一斉指示が通らないと言われてきました。それでも家では困ってなかったのでうーん?どっち?っていう気持ちでしたが、年長なってからそこに多動が加わるようになり、adhd傾向と診断されました。
今は定期的な診察と、これから就学相談するつもりです🤔
ねこ
保健師さんは様子見が多いように思います。
私の場合は一歳半検診から言葉が遅いなどの、うーーーん🤔と思うことがあって2歳になって市の親子教室に通い、2歳半から保育園に行きました。保育園では特に何もいわれませんでしたがやはり他の子よりは発達はゆっくりかなという感じでした。
年少から幼稚園に転園し、4月に療育園で面談し、また様子見。
1学期終わりに担任との個人面談で一斉指示が通りにくいので個別の声かけをしてるとのこと、あとオウム返しの指摘あり。
その翌月に3歳半検診があったので私から検診の小児科医にお願いし、前とは別の療育センターに紹介状を書いてもらい、いまは幼稚園に行きながら、月に2回言語療法を行っています。
昨年、発達検査をしたところ診断をつけるほどでもないがあえてつけるなら、境界型精神遅滞とのことで異常でもなければ正常でもなくその境界でした。
いま年中になり、オウム返しはなくなり、言葉も普通に会話できていますがたまに一斉指示が通りにくいので個別の声かけをしてるとのことでしたが、本人は先生の指示をしっかりと聞いて動くように頑張っていると言われました。
小学校にあがるまでは療育は続けるつもりで、就学前診断で支援級がいいとなれば支援級にしようかなと思っています。
ゆみねこ
皆さんコメントありがとうございます。お子さんが発達障害あること、周りのママ友などには話してますか?
ねこ
同じ境遇なら言いますが基本は言ってないです。
あや
同じく園で落ち着きのない子居るのでそーゆうおなじようなお子さんが居るひとには喋ったりしてます。
コメント