※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しらたまん
お仕事

娘の誕生日が平日で、前倒しの週末に実家でお祝いする予定。誕生日当日は17:30までの勤務だが、早く帰りたいが周囲に負担をかけるのは気が引ける。当日のお祝いはやめた方がいいか悩んでいる。

娘の1歳の誕生日が平日です

そのためちょっと早いけど誕生日の数日前の週末に、私の実家の両親とお祝いをすることになっています

ちょっと早いお誕生会は前倒しでやりますが、誕生日当日は平日ですができる限りのお祝いはしたいと思っています

今この職場は普通に仕事をすると17:30までの勤務になりますが、早番に入って早番の定時に帰るとなると16:30には退勤になります

誕生日当日は早番ではないため、できることなら誰かと早番を代わってもらって定時で帰りたいと思っています

でも「娘の誕生日だから早く帰りたい」という個人的な理由で、早番を代わってもらう上に定時で帰りたいと申し出るのはわがままが過ぎるかな…?と思っています

正直なところ、職場が人手不足で普段の早番は定時では帰れず、17:30まで勤務しています

自分が帰ると自分がやるべき仕事を誰かがやらなくてはいけなくなります、ただでさえ普段からみんなバタバタとなんとか終わらせているのに、自分の分の仕事が誰かの負担になると思うと「早番代わって定時で帰りたいです」とはなかなか言いづらいです

前倒しでお祝いしてれば当日のお祝いはなしにしたほうがいいのでしょうか?

皆さんならこのような時どうしますか?

ちなみに、早番や遅番は「都合悪くなったら相談して代われるよ」と言ってもらっています

コメント

na0

前倒しで誕生日会をやるなら当日はあまり気にしないかもしれません💦
通常通り仕事をして、それから出来る事をやります😊
いつもより少し豪華なご飯とケーキ準備するくらいで済ませると思います✨

  • しらたまん

    しらたまん

    ありがとうございます<(_ _)>

    私もご飯ちょっと頑張ってケーキは用意しようと思ってます

    普段帰ってバタバタしてるとあっという間に寝る時間…ということが多いため、誕生日くらいはゆっくり過ごせたらと思いましたが、やはり平日にゆっくりは難しいですよね(´•ω•`)

    • 6月2日