育休を続けるか悩んでいます。22年夏〜22年末に第二子を妊娠したい考え。給料低く、第一子を保育園に預けて復職後、第二子を授かれば再び産休に入ることに疑問。育休続けるメリット・デメリットや他の考え方を教えてほしいです。
育休を続けてとるか悩んでいて、皆様のご意見をいただきたいです。
現在育休中で、もうすぐ7ヶ月になる娘がいます。
11月生まれのため、今年の4月入園は見送りました。
今年の秋頃にでも途中入園させようかなと考えていましたが、育休を続けてとるのもありかも?という思いが出てきました。
理想としては、22年夏〜22年末の間で妊娠(第一子が2歳になる23年11月までに出産)したいと考えています。
もちろん授かりものなので、狙い通り妊娠できるかどうかもわかりませんが…
そこで、育休を続けてとるメリット、デメリット等あれば教えていただきたいです。
他にも、こういう考え方もあるよ!みたいなのがもしあれば、是非教えてください!
実際に続けてとられた方がいれば、同僚の反応とかも教えていただけると参考になります><
ちなみに、育休を続けてとりたいと思った理由は下記です。
・2歳差で子供が欲しい。
・正社員だがこのご時世で会社の状況が厳しく、給料が低い。ボーナスもほぼ0。第一子を保育園に預けて時短で復職し、第二子を授かれたらまた産休に入るという手もあるが、時短で更に給料が下げてまで働く意味があるのか?と思えてきた。
・第一子を保育園に入れて復職しても、またすぐ第二子の産休に入る(うまくいけばの話)ため、その短期間のためだけに部内の体制を変えさせるのが申し訳ない。
以上、よろしくお願いします。
- 030mi030(生後11ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント
退会ユーザー
メリットは育休手当が同額入ることですね!
時短で復帰したら貰えるお金減っちゃうので💦
デメリットは保育園に預けていないので下の子が保育園に行くまでは2人とも家で面倒を見なければならないとこですかね💦
はじめてのママリ
続けてとっていいと思いますよ
ほしいタイミングで子供ができるかわかりませんし...
私は連続ではなく復帰してから3歳差で産みました
メリットとしては悪阻や体調悪い時に保育園に預けられるし、健診に行くのに子供の預け先に困らなかったです。つわりやお腹の張りが酷かったため通院や点滴もあったので助かりました
ですが、0〜3歳は保育料はかかりますし、時短で復帰したので二人目の育休手当が時短勤務の給与で計算されたので一人目より少なかったです
-
030mi030
ご返信ありがとうございます。
確かに、預け先があると、困った時に助かりますよね…!
時短勤務の給与で計算されちゃうってこと忘れてました!
やっぱり金銭面では続けて育休とるメリット大きいですね🤔
困った時の預け先とか、周りの環境もよく調べておきます!
ありがとうございました!- 6月2日
退会ユーザー
1人目が11月生まれで、丁度1人目が1歳頃に妊娠しました😅
ただ私は1人目を保育園に入れたかったので今まさに一瞬復帰しています💧
会社の人たちからは特に何も言われませんが、
やっぱり短期間だけの復帰なので色々調整でバタつかせてしまいました…😓
とはいえ今ですでにお腹もしんどいので、1人目が保育園で預かって貰えるのはかなりメリットがあると思ってます!
私の場合、一瞬ですが時短ではなくフルタイムなのでお金の面のデメリットがほぼないのも大きいですが…
大体保育園の申し込みが秋締切と思いますが、2人目を考えて来年4月の保育園も見送る予定なのでしょうか?
一応申込してもし2人目が出来てたら辞退予定ですか?
環境次第ですが、辞退すると次入れるタイミングがまた難しいとかなると、
保育園事情次第ではその辺も考慮して連続育休にするか、
とりあえず一回復帰して上の子を保育園に入れておくかも考えた方が良いかなと思いました🤔💦
-
030mi030
ご返信ありがとうございます!
実体験、とても参考になります🙇♀️
フルタイムで戻られたんですね💡
妊娠中にフルタイムはきつそうですが、やっぱり金銭面では時短と全然違いますよね✨
4月入園も見送る予定です!
ですが、仰る通り問題はいくつかあります…
もし2人目が狙い通りできなかったら、育休ギリギリで途中入園させようと思っています。
浅はかな考えですかね…🤦♀️- 6月4日
はじめてのママリ🔰
育休産休連続取得、3年目です😊
もうすぐ二人目産まれます!
正直メリットしかないです👍保育料はかかりますが、一人目も4月から保育園入園してます😊
4月の保育園入園が決まり、二人目産休開始が4月末だったので、数週間復帰期間がありました!
自治体、会社ともに有給消化でOKだったので復帰せずに続いて休んでます!
-
030mi030
出産もうすぐですね💡
頑張ってください!!
復帰期間あっても有給消化させてもらえるんですね😳!
うちも確認しておきます!- 6月4日
030mi030
ご返信ありがとうございます!
手当のことを考えるとやっぱりメリットありますよね〜
2人の面倒を見れるか少し不安はあるので、よく検討してから決めようと思います!
ありがとうございました☺️