![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
お仕事の電話してくるー!とかはどうですかね?🤔
![まままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まままり
どうしても声掛けて欲しいなら
ちょっと行ってくるわ~
とかですかね?
それかタイミング見て黙って言って欲しいですね🤣
-
ママリ
ありがとうございます!
自営業で仕事の電話やLINEのために外に行くことも多く、タバコ→すぐにすむ。何かあったら声かけてok みたいな意味合いで伝えてもらってました!
ちょっと行ってくるわ〜!はわかりやすいですね⭐️- 6月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
飲食店みたいに3番(私の所ではトイレで使ってました)とか番号でいいんじゃないでしょうか?
それか外いってくる〜とか、、
逆にタバコは何も言わずでていき、買い物や出かける時だけ言ってもらうでもよさそうです!
-
ママリ
ありがとうございます!
田舎の実家暮らしで家が広いので、どこにいるか分からず探し回ることもあったので、声かけてもらうようにしてました!番号は発想になかったです😍- 6月1日
![Y.Y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Y.Y
気温確認してくる!
とか
ポスト見てくる!
とかはどうですか?
-
ママリ
ありがとうございます✨
どちらもいいですね😍
どちらも息子の興味をひかないものなので、使いやすそうです!- 6月1日
![我が子が1番❤️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
我が子が1番❤️
普通に「タバコじゃなくて、お外でしょー😆 パパはタバコ吸いに外に行ってるんだよ」って、外に行く行為がタバコじゃないって教えればいいと思います😅 うちは、最初から何に対してもですが、そんな感じで、言い方変えるとかじゃなく、そのまま教えてます🙋🏻♀️
-
ママリ
ありがとうございます!
外に行くことがタバコじゃないって教えてるのですが、次は「私もタバコ吸いたい〜」とも言い出しまして💧タバコはダメだよと教えても「パパはしてた」と言われ😓
2歳児に何度もタバコと言われることに違和感があったので、しばらくは耳に入らないようにしたいなと思いました😂- 6月1日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
外の空気吸いに行くわ〜とかですかね?
バイキンマンやっつけてくるわ〜とか?笑
一緒に行きたがっちゃいますかね😂
-
ママリ
ありがとうございます!
外へ行ってくる〜は私もーと一緒に行きたがってました😂なんでも興味を持つ時期ですね🤣- 6月1日
![あづ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あづ
うちも旦那が「タバコ行ってくる」って言いますが、子どもは「タバコ行く」って言ったことないし、外行く時は「外行く」って言います🤔
タバコが何かって事が分かれば言わないんじゃないでしょうか?😌
どうしても変えて欲しいなら「外行ってくる」って言ってもらったらいいかなと😅
-
ママリ
ありがとうございます!
お子さん言わないのですね😭タバコが何かも薄々わかってるみたいで、「私もタバコすう〜」とも言ってて、タバコの説明しても、パパと同じことをしたいらしく、しばらく泣かれました💧
もう少し大きくなったらわかってきますかね🥺
「外行ってくる」だと、一緒に行く〜とついていくので、どうしようかなと😂- 6月1日
-
あづ
たまーに棒状のもの持って「タバコ〜」とか真似して遊ぶことはあります(笑)
着いていくのを防ぎたいなら、黙って静かに出てもらうのがいいかなと思います😂- 6月1日
-
ママリ
お子さん、タバコのことしっかり理解されてるんですね😂
何言っても付いて来そうな気はします🤣- 6月1日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
普通にタバコ行くを教えても良い気がしますけど隠したいんですかね?
私は、辞めさせるためにもタバコを子供に理解させてタバコ吸わないでって言わせてましたよwww
結果的にはやめてないですけどねー。
タバコ行くーと行ったことはないですが『大きくなったらねー』とか『近寄ったらアカンよぉー』とは教えきた感じですね。
-
ママリ
ありがとうございます。
隠したいというより、2歳児にタバコを吸いたいと泣かれることにメンタルやられまして😓パパのマネをしたいだけなので、なるべくメンタル削られない方向でいきたいなと(切迫早産で自宅安静中のワンオペです😓)
もう少ししたら、私も子供に吸わないでと言わせたいです😂- 6月1日
-
はじめてのママリ
そうなんですね、私も切迫で自宅安静&長期入院だったのでよくわかります。大変ですよね、
全く自宅安静にならないし…
タバコ吸いたいって言われたらびっくりしますよね。
『大きくなったらねー』とかしか浮かばないかもですが。
何なら旦那にイライラしそうです。
寝てるときに吸ってとか。
気づかないようにとか。- 6月1日
-
ママリ
ありがとうございます😭
全く自宅安静になってないですね😅薬の副作用で動悸がする中、2歳児の相手は思った以上にいろいろすり減ってます😂
すごくびっくりして、いろいろ後悔しました😓そして、おっしゃる通り、旦那にイライラしました😅あんまり家にいないくせに、そんなことで影響与えないでよ!と。- 6月1日
![はち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はち
うちはパチンコをPって呼ぶので
タバコはTでいいかなって思いました🤣
ママリ
ありがとうございます!
自営業で仕事の電話はよくかかって来て、仕事の電話→長い タバコ→短い みたいな意思表示で伝えてもらってました😂 考えていただき、ありがとうございます✨