
実母が在宅ワークに理解がない。ライターとして月に10万以上稼ぎ、扶養内で働いているが、実母は外で働くことを求める。20代前半で子供も小さいため、在宅ワークを続けたいが、甘えているのか悩んでいる。
実母が在宅ワークに理解がありません。
今、2歳と0歳の子を育ててます。
私は妊娠中、ドクターストップがかかるため外での仕事が難しいです。その為家でも稼げるようにライターを始めました。
初めのうちは月に1万が限界でしたが、今では月に10万以上稼いでます。本当ならまだまだ稼げますが、扶養内でいたいのであえてギリギリでとめてます。
それについて、実母は『ちゃんと働いてキャリアを積め。』と言うのです。
私がライターとしてお金を稼いでるのは、甘えてる。外で働け、と毎日小言を言われます。外で働いてる人が、偉いんだそうです。(会社勤めで在宅ワークの人はいいんだそうです。)
正直、考え方が古いなと思うんですが、みなさんどう思いますか?
まだ私は20代前半なのと、色々資格を持ってるため就活すれば確かに普通の企業には入れそうな気もしますが、子供も小さいですし、また次妊娠した時、長期のお休みを頂くのは気が引けて今のままがいいんですが、甘えでしょうか…。
妊娠したら手術は絶対しないといけないのと、後期に入ったらほぼ間違いなく入院です。
- nanami
コメント

m.k08
同居されてますか?
それとも、小言をわざわざ連絡してくるのですか?
お母様の考え方が古いかなと思います。。
むしろ今の時代、在宅でフリーランスで稼ぐことなんて主流だしキャリアが全てではないです。
じゃあ在宅でネイリストとかやってる人はどーなの?って思います。
やりたいことやって必要な分のお金稼げてるんだし、2人も子育てしながら外で働くことの大変さは親世代には分からないんですかね😖
私の周りにもフリーランスで稼いでる子多いですけど、フリーランスだからこそのメリットたくさんあると思います。
余談ですけど、私も実はライターの仕事気になってて👀
どこで求人見つけましたか??

はじめてのママリ🔰
そう言う考えの古い人に理解を求めることは絶対に無理なので無視するか、迷惑かけてないんだから干渉するなとしか言いようがないですね😭
同居などしていて、お母さんに干渉される状況であれば会社に勤めてるけど会社全体がリモートを推奨していて出勤禁止だから仕方なくリモートをしているんだ!と言うかなあと思います

退会ユーザー
私からすると外で働くよりもライターとして在宅で働く方が大変ですごいと思います❣️
お母さんはその大変さを分かってないのでしょうね…
私も過去にライターしていましたが、10万円なんて夢のまた夢で諦めて外で働き始めました💦
お母さんに認めてもらう必要なんてないです。
家でできることを探して、しっかり稼いでいらっしゃる自分を自分で認めてあげるだけでいいと思います🙋♀️
nanami
そうですよね、ありがとうございます🥹
indeedでブログ記事作成の業務委託から初め、その経験を活かして今はクラウドワークスで依頼を貰ってます!