 
      
      現在妊娠9週目で、悪阻が軽い方の体験を知りたいです。1人目の時は早くから悪阻が始まりましたが、今回は食欲があり、赤ちゃんの成長は順調です。悪阻がいつ始まるのか不安です。
現在2人目妊娠中、9週に入ったところです。
同じくらいの週数の方で悪阻が比較的軽めの方(もしくはほぼない方)はおられますか?
1人目の時は10週までには吐きづわりが始まっていたような気がするんですが、今回は今のところ眠気、頻尿、喉の違和感くらいで食欲もバッチリあります😂
むしろ食べづわり寄りかもしれません💦
昨日の健診で順調に赤ちゃんは成長しているのが確認出来たので赤ちゃんの心配はあまりしていないのですが、悪阻がいつ始まるのかと戦々恐々の日々です🫣
- はじめてのママリ🔰
コメント
 
            退会ユーザー
1人目はしぬほどきつかったのに2人目なーんもなかったです🥰✌🏻
 
            はじめてのママリ🔰
1人目も2人目もつわりなく、もはや悪阻ってどんな症状なのかすらわからないです。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 そうなんですね!うらやましいです👏
 ない方が絶対いいですもんね😂- 6月1日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ただ、つわりない分赤ちゃんが大丈夫かはすごく心配でした! - 6月1日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 胎動を感じるまでは特に不安ですよね🤔
 このまま後期も特に不調などなくいってくれるといいですね✨- 6月1日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
2人とも経過は順調でしたか?☺️
退会ユーザー
2人目はいま22wですが順調に成長してお腹をぼっこぼこ蹴ってくれてます👶🏻1.2人目でこんなに違うのか〜とびっくりしました!
はじめてのママリ🔰
22週なんですね😊
胎動を感じるようになると安心ですね🙌
私もこのまま悪阻らしい悪阻はなく安定期までいってくれることを願ってます😂