※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

20時に授乳後、ベットに寝かしつけています。夜1時と朝5時に起きる子ども。夜中の授乳をやめて泣いても寝かしつけるべきでしょうか。

ネントレしてる方に質問です!
20時に寝室で授乳した後ベットに置いて寝たふりで寝かしつけしています。
夜は1時ごろ、朝は5時に起きます!
夜通し寝てくれるようになるなら夜中の授乳はせずに、泣いても寝たふりしてたほうがいいんでしょうか?

コメント

deleted user

3ヶ月までは夜間授乳してました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3ヶ月以降は夜間断乳されましたか?

    • 6月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    自然と寝るようになって6ヶ月でまた泣くようになりその時はあげてました!

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    しばらく夜間授乳も続けてみようと思います✨

    • 6月1日
ママリ

まだ2ヶ月なら泣いたらちゃんと対応してあげたほうがいいですよ
2回しか起きないならかなり手のかからない子の部類な気がします

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    引き続き夜中の授乳はしようと思います☺️✨

    • 6月1日