
コメント

ミオママ
うちも断乳3日目なんですぅ〜!夜泣きではないんですが寝た→ベットに置く→背中スイッチオン→抱っこ→寝るのルーティンをかれこれ2時間やってます😫ホント泣きたい〜😢一緒に頑張りましょう!

ベルル☆
うちも夜泣き大変です(ToT)
昨日は夜泣きから急に目が覚め夜中の4時に遊びだし(;_;)一時間付き合いました(ーー;そんな日に限りダンナ夜勤でおらず、あたしは喘息&37.5℃の熱(笑)さすがに泣きそうになりました(;_;)
でもみんな夜泣きで頑張ってるだと元気を貰えました(*- -)(*_ _)ペコリうちも夜間のみ6ヶ月から断乳してて(´д`*)
いつかは終わると期待して(笑)お互いのりきりましょうね(((o(*゚∀゚*)o)))
-
りぃママ★☆
お返事ありがとうございます(*´꒳`*)
夜中の覚醒...たまらんですよね!!笑
私も一度急に高熱が出て旦那は仕事...本当しんどすぎておかしくなりそうでした!笑
少しでも元気になって貰えて幸いです♬
本当世の中のお母さんはみなさん凄いです!
いつか朝まで寝れる日を夢見て頑張りましょう☺️❤️- 11月23日
-
ベルル☆
グッドアンサーありがとうございます(*^.^*)
ほんとたまらんです(笑)
自分の体がえらいとついついイライラしちゃいますし(;_;)何でこんなときにって感じですよねー(;_;)
同じママがいることが唯一の救いです(笑)ちなみにうちも1月うまれです(*^.^*)- 11月23日
-
りぃママ★☆
いえいえ(*´꒳`*)とんでもないです♬
寝不足が続くとだんだん心に余裕が無くなってイライラしちゃうんですよね〜😭😭
イライラすると逆効果なの分かってるのに...笑
私もです♬もっと大変なママもいるんだ!と思って何とか乗り越えてます٩( 'ω' )笑
同じなんですね〜😊💕9ヶ月.10ヶ月は夜泣きしやすい時期って聞きますし共に頑張りましょう😭💕笑- 11月23日
りぃママ★☆
お返事ありがとうございます(>_<)
わかります!背中スイッチ本当参りますよね😭😭
息子も座って抱っこがダメで絶対立たないとダメなので本当辛いです(>_<)笑
何が違うのー?!みたいな笑
いつかは終わると思って頑張りましょう〜😭❤️
ミオママ
息子君10カ月なんですかぁ?結構重くなってきますね(´;ω;`)腱鞘炎とか大丈夫ですかぁ〜?
うちの娘はなんだか今日もずっとグズグズしてるなぁと思ったら咳して鼻水〜(;_;)風邪ひいたのかもです(>_<)それで昨日は寝ぐずりが酷かったのかと今更わかった私はまだまだです(ーー;)
りぃママ★☆
10ヶ月なんで重くて重くて一回ギックリ腰してる腰が痛いです(>_<)笑
急に寒くなりましたもんね〜😭😭
分かります!私も何でこんなグズってんの〜イライラ〜してたらうんちが出なくてお腹が痛かったのかうんちした瞬間ご機嫌に...笑
完璧なお母さんなんかいないと分かっていてもイライラしちゃってごめんね...ってなっちゃいます(>_<)
余裕がある育児...いつになれば出来るんだろうと思います😭笑
ミオママ
1人歩きとかはいはいとかもはもうされるんですかぁ?この寒さだとギックリ腰をやった腰は辛いですねぇ😭‼️
ホント愚図りがひどい時はこっちまでイライラしてしまって子供に申し訳ないのがあとから毎回来ます。学習能力がなくて😑
そして最近パパに抱っこされて寝かしつけされてるとすごい泣くんですヽ(;▽;)ノなので余計余裕がなくなります。。
りぃママ★☆
ハイハイ、つかまり立ちして伝い歩きはしますよ〜٩( 'ω' )ふと気付くと1人で立ってたりします笑
もう体中痛すぎてこれに慣れてきました笑
本当分かります!イライラして後悔してイライラしての繰り返しですよね😭😭
パパさん寝かしつけしてくれるだけ優しいです(*´꒳`*)!笑
私の旦那はもう諦めてるのか夜中に泣いた時に少し手伝ってくれるぐらいで寝かしつけは専ら私です。笑
それだけママが大好きって事ですねきっと😊❤️