
妊娠で経済面が不安。3人目の妊娠に悩み、育休も考える。同じ経験の方の意見を聞きたい。主人と相談して決めたい。
3人目できたかもしれません。
経済面が不安です😭
仕事も正社員で5月からはじめたばっかりで今からお金稼いで貯金も頑張ろって時に妊娠がわかって不安しかないです。
1人目2人目は妊娠希望で、分かった時は嬉しくて産む選択しかなかったのに今回、分かった瞬間悩んだ自分がいてそれも悲しいです。3人目もいつかは欲しいとは思っててそれでも育休が取得できる頃になったらと思ってました。
同じような経験をされた方いらっしゃいますか?😭
皆さんの意見を聞いても最終決めるのは自分と主人です。
色んな意見が聞きたくて質問しました。批判はやめてください
- h(妊娠23週目, 2歳0ヶ月, 4歳0ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
私は専業主婦ですが、経済面も自分のキャパも大丈夫なのかって感じですが
3人目、うみます。
妊娠発覚時は同じく悩みました。
ゆっくり考えてください😌

▶6人の怪獣
私はずーっと専業主婦です😶
3人目、年の差もある予想外の妊娠でした💦
経済的にも絶対大変じゃん、絶対困るよ!って感じでしたが産みました😊
そして年子で妊娠、いや〜4人はきついね〜大変になるね〜って言ってたらまさかの双子😅
さすがに無理無理!!オムツもミルクも2倍、完母じゃなきゃやってらんないでしょってなりましたが産みました😊
結局なんとかなるでしょ〜程度でやってきちゃいましたがなんとかなってます😂(笑)
ちなみに双子の時は初めて真剣に堕ろすことも考えました。
それでもやっぱりできなかったです。
お金に余裕はないけど毎日動物園みたいに騒がしくて楽しいですよ😉

バルタン星人
私も2人目が一歳の時に4月から保育園に入れて働きはじめた矢先に3人目の妊娠が発覚しました。
産後2ヶ月から仕事復帰して経済面は今のところはなんとかなってます!
案ずるより産むが易し!
私はおろす事は一生心に傷が残ると思ったので産むと決めました!

やすこ♡元ブリアナ
7月から勤め10月に分かりました!
不安はありましたが、諦めて後悔するなら、死ぬ気で頑張って見ようと決めました🥺👏
産むって決めたら、不安は全く無くなりました( ¨̮ )✩.*˚
コメント