
娘が遊びたいばかりで食事をせず、イタズラを繰り返して心配しています。1歳の子がこんなに食べ方が汚いのは普通でしょうか。
遊んでばかりで全然ご飯を食べません。
ご飯をぐちゃぐちゃにする、床に捨てる、
フォークを貸せ!と怒って貸すと下に投げる
足をテーブルの上に置く、くちの中の物を
べぇーっと出す、などなど短時間にこれだけ
やりました。
なぜこんな食べないのか、お腹が空いてない
のか(朝も大して食べてません)遊びたいのか
なんなのか、、、、
食べないのを心配してる私をよそに、娘は
イタズラしまくってます。
こんなに食べ方汚い1歳いますか?
こんなんでおおきくなるのか、心配です😇
- ママリ(2歳1ヶ月, 4歳0ヶ月)

退会ユーザー
うちも昔らやられましたね🤣
子供に2.3割程度自分で食べられるようにセッティングして大部分はこちらで食べさせるとかしてました。

りほ
安心してください(*^^*)そんな感じです。
私は上の子の時は綺麗に食べるし食事もいつも完食!…だったのに、下の子が食べない…遊び食べしまくります。。。
もちろん口の中のものをべーもしましたし、床が…泣
1歳頃って「食べる」と言う事自体あまり執着してないかもしれないです。食べなかったら、そこでおしまい。
お腹が空いたら、食べることもある…です(笑)
初めてのお子さんですか?
食べないと不安ばかりですが、なるようになります!
私が雑なのかもしれませんが、死なない程度に食べてくれれば…と思ってます(*^^*)

ミニー
1歳ってそんなもんかと思います😂
息子は今でも1日1食とかしょっちゅうですが
13kg近くになってます💡
まだまだ、座って静かに食べるのは難しいので
遊びながら口に入れて食べてくれるならいいと思います(*^^*)

サクラ
食べ方が汚いのは当たり前かと思います😊ちょうど食べない子も出てくる時期ですし大変ですよね💦💦うちも1人目は食べないで悩み、2人目はよく食べます😃1人目は食べない子なので食べさせてあげてました。2人目は食べる子で食べこぼしももっと酷かったかも?今少しずつ綺麗に食べられるようにはなっていますが😊遊びがひどくなった時期はうちも少しずつお皿に乗っけてあげていました。あとはそういう物だ、と割りきって下に新聞を引いたりして片付けを楽にしています✨✨
一歳時はそんなものです☺️食べなかった1人目は2歳過ぎてからそれなりには食べるようになりましたよ☺️お腹が空けば食べるし、そのうちしっかり食べられるようになりますよ☺️

おもち
2歳とかまでそんなんだったような…💦
好きなだけうちはやらせてました。
目標を低く設定して今日は5口食べればOK❗️みたいに思ってあげてました😁
自分も食べたくない時に食べろって言われても…😖って感じなので
コメント