※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リコ
妊活

妊活中で排卵検査薬の結果が変動しています。タイミングが難しいです。産み分けに中国式カレンダーを使っている方、アドバイスをお願いします。

女の子産み分け・2人目妊活中です。多嚢胞のため通院し、セキソビットと漢方の服用しながら、タイミングを見てもらっています。卵胞チェックに土曜日行き、明日明後日には排卵すると思うので排卵検査薬を使って陽性が出た夜にタイミングと言われました。
日曜日の夜にもう少しで陽性の陰性で、一応タイミングとりました。次の日の朝、夕に排卵検査薬で真っ白に近い陰性で、その次の日、強陽性になりました(・・?)
そんなことってありますか?
今晩タイミング取るべきか悩んでます(*_*)
同じような方、お知恵のある方コメントお願いします。


また中国式カレンダーの産み分けって皆様どう思われますか?わたしは排卵日近い数日は全部男だったので、そんな排卵に合わせていられないな~と思っています。

コメント

もこもこ☆

私の周りは中国式カレンダーめちゃめちゃ当たってますよ( *´꒳`* )

  • リコ

    リコ

    コメントありがとうございます!やっぱり当たるんですかね(^^)

    • 11月27日
  • もこもこ☆

    もこもこ☆

    ただ、ココで前に質問した時当たらないって私も言われました。
    でも、自分や周りは当たってるんであとは信じるのみです

    • 11月27日