※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ri
子育て・グッズ

朝ご飯を食べないイヤイヤ期の子どもにお菓子をあげてしまいました。朝ごはんを食べさせたいけど困っています。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

朝ご飯を出しているのにイヤイヤ期で食べず、
お菓子食べたい〜!お菓子食べたいー!
と騒いで食べてくれません。
一度あげると毎日言われそうで怖くて
朝ごはん食べさせたいのですが
今日はもう痺れを切らせてあげてしまいました。
こういう経験がある方、アドバイスお願いします。

コメント

アラサーママリ👼🏻

イヤイヤ期は母のメンタル的にもほかっとくのが1番な気がします😂
うちも今イヤイヤ期きてますが
基本イヤイヤする時はほかってます(笑)
ご飯食べたくないって言われたら
じゃあ食べなくていいよ、お腹すいたら食べてって
パン置いといたりするだけで
無理に何か食べさせたりはしてないです😂
そのうちお腹すいて1人で勝手に食べてますよ😂❣️

  • ri

    ri

    ほかっとくとは放っておくという意味でしょうか?🤔
    最近ほんとイヤイヤ気がすごくて毎日イライラしてて疲れます😭
    置いといた方がいいですかね?😂

    • 5月31日
  • アラサーママリ👼🏻

    アラサーママリ👼🏻


    そうですそうです😂
    愛知県在住なので方言でした、すみません😂💦
    イヤイヤしてる時に相手しちゃうと余計癇癪起こすので
    私はいつも放っておいてます😂
    本人の気が向いた時に食べてもらってます(笑)

    • 5月31日
  • ri

    ri

    大丈夫ですよ😂なんとか通じました😂
    2時間前にガラス戸割られてほんとにむかつきました😭
    放っておくと物投げたりしてこないだもテレビ割られて恐怖でイライラして結局怒っちゃいます😭

    • 5月31日