※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ🔰
ココロ・悩み

イライラすると大きな声を出してしまうことがあり、自分が嫌で、子供に申し訳ない気持ち。消えたいと思うことも。落ち着くために書いてみました。

イライラするとどうしても怒鳴ったりなど大きな声を出してキレてしまいます…😭

先程までが上記の状態で、今は子供も寝てくれて落ち着いて冷静です…

イライラすると自分でも頭がよく分からなくなっていて怒鳴ったり大きな声を出してしまいます😭
(双極性障害の診断は病院から受けてます)

子供に対しては否定的なことを言わないように心がけていますが、もしかしたら無意識に言っているかもしれません。
暴力などの手は絶対に出してはいません💦

もう本当に自分が嫌です

色んな人に迷惑をかけているので、私なんか消えればいいのにと思ってしまいます

子供にもこんな母親で申し訳ないです。

母親が私なんかじゃなければもっと幸せになっていたんじゃないかと最近思ってしまいます

色々すみません💦

文章に書いてみると落ち着くので色々吐き出してしまいました💦

ネガティブな文章ですみません💦



コメント

deleted user

なんでそうなるかって
心の余裕がないからであって
母親が私なんかじゃなければと思わないで下さい
偉そうに言ってますが
私も怒鳴って大きな声だして
いい加減にして!と泣きながら怒ったこともありますし
同じように思うこともあります。

でも結局やっぱりそういう時って心も体も余裕なくて
いっぱいいっぱいで
休めばいいと言われても
休むってどうやって??
ていう状態なんですよね💦
ほんとに少しずつでもいいのでお子さんと離れて
休む時間を増やすことが大事だと思いますし
一日なにもせずダラダラ過ごす日も必要だと思います
私は毎回そうしてます😁

ママリ

完璧な親なんていないですよ

まめ🔰

コメントありがとうございました!
ご意見頂けて助かりました🙇‍♀️
いいねで失礼致しました(*^^*)