![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園の娘の担任が宗教的な言葉を教えており、親が心配しています。匿名で注意すべきか、気にしすぎか悩んでいます。皆さんの意見を聞きたいです。
娘は現在、幼稚園の年長さんです。
担任の先生の事で悩んでいます。
今年度から担任になった先生で、
なんらかの宗教に入っていて
娘が急に
「あなたの敵を愛しなさい」と
言うようになりました。
担任の先生に教わってきたそうです。
他にも「先生が子供の時にいじめられたけど
悪魔と○○(人の名前?)の声が聞こえて
その○○が「愛しなさい」と言ったから
いじめた友達のことも愛したんだって」
など言っています。
先生は「お父さんお母さんには
この話は内緒だよ」と言っているみたいで
幼稚園に意見すると
親に喋った娘が怒られてしまうのでは?
と思い何も言えずにいます💦
私は別にどこの宗教が悪いとか良いとかは
思っていません。
ただ、幼稚園の子供に教えるのは
どうなんだろう?と思ってしまいます。
どうにか匿名で注意できないでしょうか?
それともこの程度で注意するのはモンペなのですか?
私は気にし過ぎでしょうか?
皆さんの意見を聞かせてください!
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
幼稚園の方針なら仕方ないですが、先生個人でそれはやばいですね…
絶対幼稚園側に言った方がいいですよ!他にも悩まれてる子や親御さんがいるかもしれませんし、子供に悪影響なことを入れられ続けると後々大変です💦
幼稚園側もトラブルになるから、匿名と言ったら絶対言わないだろうし!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
公衆電話からでもいいから園長に電話しますかね🙄
親に内緒の時点でおかしいですから。
方針なら説明あるわけですしね。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、公衆電話いいですね✨
「お家の人には内緒って言われたから」って娘に言われ、なんとか色々な角度から質問したりして聞き出しました😅- 5月30日
-
退会ユーザー
そして何故名前を言わないかと言われたら「子どもに内緒にしてと言っていて、もしこれで名前がバレて我が子に危険なことされたら嫌だからです。まぁされたら法的に訴えますけどね(笑)」って言えば深くは聞いてこないかなと🤔
- 5月30日
-
はじめてのママリ🔰
参考になります!
私はどう思われてもいいけど
子供が関わるとそうもいかず🥲
匿名で言ってみます💪- 5月30日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
キリスト系の園ではないんですよね?
園がそういう方針でないなら絶対園長に言います💦
-
はじめてのママリ🔰
全くそういう園ではありません。
おそらく先生個人で教えてることです🥲
ただ教室の黒板にも「あなたの敵を愛しなさい」など他にも何個かセリフ?みたいな物が貼ってあるので、他の先生方も知ってるとは思います。- 5月30日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
無宗教の園でその発言は怖いです。
仏教系、キリスト教系とかでもそんな極端な言い方しないですけどね。
ある種、思想で子供を支配しているように思えます。
園長先生に確認すべき案件かと。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
これまでも他の学年の担任もやっていた先生だったので、他の保護者からクレーム来たことないのかな?嫌な気持ちになってるのは私だけなのかな?と思っていたので同じ意見の方がいて良かったです😌- 5月31日
はじめてのママリ🔰
幼稚園の方針ではないはずです。
やばいですよね?😱
年中の時にその先生のクラスだった子達も「あなたの敵を愛しなさい」と言っていたので昨年度のクラスでも同じことを教えていたようですが、今年度も教えてるとなると誰もクレーム入れてない様子ですよね💦
他の保護者達は気にならないのかと思っていましたが、やっぱりおかしい事ですよね。
参考になりました!
ありがとうございます😊