
携帯ばかりいじってしまい、忙しい毎日で掃除や子供との時間が取れず、疲れて動けない状況。子供と遊びたいけどストレスや疲労感で動けない。他の人よりだらしないと感じている。
携帯ばかりいじってしまいます。
フルタイム勤務で25日ほどはワンオペです。
平日は時間に追われて心身共に余裕がありません。
休みの日には頑張ろうと思って掃除や洗濯をやるのですが、普段の掃除で時間がかかって、行き届いてない場所が本当に沢山あります。なのに普段の掃除だけでも疲れてしまって子供と遊ぼうと思いつつ、結局YouTubeやゲームばかりさせて自分は倒れ込んでいます。
めんどくさがりでだらしない自分なので、他の人より休んでると思うのですが体が中々動かず動画ばかり見てしまいます。
せめて休みの日はニコニコ遊んでくれるお母さんになりたいのですが、常に何かストレスに縛られてるような疲労感で心身共に動きたくない感じです。
皆さん子供と遊んでいますか?
7歳5歳です。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
フルタイムじゃないですが上2人とほとんど遊びませんよ🥹
三女いるので余計に遊べないですが、いなくても遊ぶの苦手なので遊びたいと思えません😭

バナナ🍌
フルタイム勤務です。仕事に家事に毎日追われて心身疲れ切っています。休みの日はずっと寝ていたいのが本音です...疲れが蓄積され過ぎて、なんかもう身体が動かないんですよね。
Youtubeには大変お世話になってますよ(笑)
あとは一人で遊べるおもちゃも買ってあげています。
但し長期休み(GWとか夏休み)は沢山子供と遊んでます!
-
はじめてのママリ🔰
遅くてすみません。本当分かりすぎます😢蓄積されて発散、回復する前にやすみがおわ
- 6月9日
-
はじめてのママリ🔰
途中ですみません😭休みが終わってしまうんです。そうですね、休みが続くような時には沢山時間つくりたいと思います!!
- 6月9日

はじめてのママリ🔰
1ヶ月を通して、遊んでないですよ笑笑
私もフルタイム勤務で、旦那は夜勤で完全にすれ違い、顔合わせることもほぼないのでワンオペです🙋♀️
私自身すぐ体調悪くなるので、仕事して、生きてるのがやっと。(笑)
必要最低限しかしないですし、なんならスイッチ入らなきゃなんもしないです。
17時過ぎに帰宅、ご飯準備し、食べて、洗い物やらなんやらして一息ついたらすぐお風呂、就寝時間。
心も体も余裕ないので、遊ぶ暇さえ無いです😇
土日も仕事なので、子供と一緒にいる時間は朝起きてからこども園送るまでの2時間、お迎え行ってから寝るまでの4時間+あとは寝てる時間です😂(笑)
-
はじめてのママリ🔰
遅くてすみません。同じ方がいて少しホッとしています、、!本当私も仕事して生きるのがやっとです。本当1日の数時間しか居られないけど、家事もあるから本当一緒にいるだけで終わります。。😅
- 6月9日
はじめてのママリ🔰
遅くてすみません。私も遊ぶのが苦手というのが根本にあります。。ほとんど遊ばないと聞いて少し安心です😅3人いるとまた大変ですよね💦