※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もこ
子育て・グッズ

保育園でしつけを求められ、家庭でも悩んでいる女性。2人の子供の世話でキャパオーバーで、自分がダメな母親と感じています。幸せなのか不安です。どうしたらいいでしょうか。

保育園でしつけをもっと頑張るように言われてしまいました…。
我慢ができない、自分の欲求を押し通そうとする、不満があると泣き叫ぶ…などなど家でも頭を抱えてます。

前からそうだったわけではなく、妹ができてから急激に悪化しました。
生まれる前からつわりで構ってあげれなかった、切迫早産で2ヶ月絶対安静だったのも原因です。

求められたら、受け入れてあげて、ママがいいと言われたらママがやってあげてと言われ、お風呂も寝かしつけもトイレも保育園の送り迎えも全部全部やってます。

それに加えて下の子の世話もあり、完全にキャパオーバーで家事は全て主人に任せてます…。
それでも全然追いつきません。

下の子は泣いてても、多少放置してもいいからと言いますが、お腹をすかして一生懸命泣いてるのを放置して、上の子の世話をするのが嫌になってきました…。

下の子はミルク拒否で母乳しか飲まないので余計に辛いです。

自分がダメな母親と言われ、保育園からはそういう風にみられてると感じでしまいます…。
私はどうしたらいいのでしょうか…。

毎日毎日泣き叫ぶ娘たちを見てて辛いです…
こんな母親で2人は幸せなのでしょうか…。

コメント

はじめてのママリ🔰

下の子のお世話を手伝ってもらっては?

  • もこ

    もこ

    コメントありがとうございます。
    手伝ってくれる人は主人だけですがそれでも最大限手伝ってもらってる状況です💦

    • 5月30日
はじめてのママリ

保育園でそんなこと言われるんですね💦💦💦なんか酷い。

2歳児に躾なんて言葉使いませんよ普通💦

  • もこ

    もこ

    コメントありがとうございます。
    やっぱり2歳児にしつけなんて難しいですよね…。
    保育園側の言い分も理解しますが、娘も泣くし、私も気が滅入るしいいことひとつもないです💦
    もう無理強いするの辞めます…。

    • 5月30日
はじめてのママリ🔰

産後1ヶ月ですごく頑張りすぎてるなと思いました😭😭
保育園の先生方も赤ちゃん返りなんだな、お姉ちゃんもまだまだ甘えたいよね、、、と受け止めてくれないものなのでしょうか…😭
全然ダメな母親じゃありません!
授乳以外で泣いてる時は旦那さんに抱っこしてもらえたりしますか?
2人に泣かれると辛いですよね😭
もこさんが休める時間はあるのかと心配になりました😭
自分を責めたりしないでくださいね😭

  • もこ

    もこ

    コメントありがとうございます。そんな風に言ってもらえて嬉しいです😢
    昨日は夜驚症かなと思うような夜泣きがあり、やっぱり間違ってたなってさらに反省しました…。
    一晩経って私の気持ちも落ち着きました。
    うちはうちのやり方で甘やかしはしないですが甘えさせてあげつつ娘と向き合っていこうと思います…。

    • 5月30日
まつり

頑張ってるママに保育園の先生で厳しいことおっしゃる方いてるんですね。
悲しくなりました。
頑張ってるママをサポートするのが保育園でもあるのにママにストレスがかかる様なこと言うなんて驚きです。

しつけってどういうことしたら良いのですか?と逆に躾をもっと頑張るように言ってきた保育士に聞いてみてはどうでしょう?

2歳だし自分の感情言葉にして伝えられず本人ももどかしい思いしてるとは思います。もこさんは頑張ってると思います。
上の子のことも考えて下の子のことも考えて毎日頑張ってると思います!

なので自分で自分のことダメな母親なんて思わないでください。
十分なくらい頑張ってます😊
でなきゃこうして悩みを吐き出さないはずです。

その先生に聞いてみるといいですよ!
具体的にもこさんに寄り添った回答がなければ聞き流すにつきますね。
保育士にそんな先生がいてることに残念です😢

  • もこ

    もこ

    コメントありがとうございます。

    一度厳しくするのは辞めて、
    もう少し娘と私が落ち着いたらもう一度先生と話してみます😢

    育て方を間違えたんじゃないかとすごく落ち込み、ここ数日とても辛かったです…。
    優しいお言葉本当にありがとうございます。
    皆さんに励ましてもらえてまた頑張ろうと思える様になりました🥺

    • 5月30日
  • まつり

    まつり


    そうですね☺️
    もこさんも娘ちゃんも落ち着いて改めて話せる時が来たらまた先生とお話されてもいいかもしれませんね(*^^*)

    育て方を間違えたのでは?と思うこと私も思うこと沢山です。
    まだまだ子どもたちも幼いのでいくらでもいつでも修正がききます☺️
    子どもは親が思ってる以上に柔軟なので大丈夫ですよ(。ᵕᴗᵕ。)

    少しでも、もこさんにとって励みになれたのなら私は嬉しいです✨
    お互い子育て焦らず前向いていきましょ(*´︶`*)ノ

    • 5月31日
mam

うちもイヤイヤ期からの赤ちゃん返り、更にワンオペがほとんどで気が狂いそうになります。
保育園ではいろんなこと素直に頑張ってるらしいですが、その反動もあるのかな。
家の状況を伝えても驚かれるくらいです。
どうしても下の子の存在に戸惑ったりするものだから、ゆっくりと子どもにペースあわせていきましょう、お母さんは無理しないでって保育園からは言われています。

あまり保育園の先生のことばを間に受けない方がいいかと。
ある程度聞き流しちゃっていいと思います🤔
お母さんがパンクしないのが大前提だと思います。

2人育児大変ですよね、予想以上で毎日ヘトヘトです。
ほどほどに頑張りましょ🫤

  • もこ

    もこ

    コメントありがとうございます。やっぱりどこの家庭でも同じ様な状況ですよね。
    ワンオペ本当にご苦労様です😭👏

    うちは保育園でも家でも素を出せる様で家と同じ感じでわがまま言ってしまうようです😓それは保育園が安心できる場所になってていい事だと保育園には言われましたが…。

    下の子には本当に優しく、泣いたらすぐに見に行って、ナデナデしたり、ミルクが口から垂れてるとガーゼで拭いてくれるなど、既に面倒見の良いお姉さんになってくれてます。
    そういう良いところがたくさんあるのに保育園に言われたからって厳しくしてしまったのが本当に申し訳ないです…。

    保育園に言われたことはほどほどに頑張ろうと思います。
    一緒に2人育児頑張りましょう🥺✨

    • 5月30日
まぬーる

上のお子さん、不安定なんですね。無理して保育園に出さなくてもいいと思いますよ。

  • もこ

    もこ

    コメントありがとうございます。
    今まで見たことないくらい不安定です…。
    そうですね、行かなきゃいけないわけじゃないですもんね。娘にとって保育園がプラスにならない様だったら休ませて実家にでも帰ろうかなと思います😢

    • 5月30日