
コメント

ユリナ
#7119はダメですか?!

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
吐いたら30分は何も飲まない方がいいそうです。うがいならOK。
30分後から、体重と同じ量(15kgなら15ml)の水分を5分ごとにあげるのがいいと言われました。
感染性の胃腸炎だと7時間くらいは吐き続けます💦
-
🐨
そうなんですね💦
子供が口の中に気持ち悪いのか
水分ほしがって…😅
またすぐ吐くんですが…
ちびちび水分あげて様子みてみます。
今夜が戦いになりそうです😨- 5月29日
-
ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
わかります、うちの子も飲みたがります・・・そして盛大に吐く・・・小さいバケツがあれば、それにレジ袋セットしておくと処理も楽です!
ママ、もらわないように気をつけて下さいね💦- 5月29日
-
🐨
まったくおなじですー💦
そして盛大に私が受け止めているので確実にうつりそうです😅
袋、用意して寝ます😭- 5月29日

はじめてのママリ🔰
私も以前、同じ様なことがあり♯8000に電話しても繋がらなかったので近くの救急やってる所に電話して事情を話し、♯8000も繋がらないのでどうすればいいかダメもとで聞くと答えて貰えました!
-
🐨
とりああず看護師の友達に
電話つながったのでアドバイス
もらえました💦
たしかに救急の病院に電話
したほうがはやいですね😅
次回からそうしてみます!- 5月29日

ぱるる
お子さんの体調不良、心配ですね…
ファストドクターというアプリから、夜間往診依頼が出来ますよ!(対応地域が限られますが…)
一度ご覧になってみてはいかがでしょうか?
また、お住まいの自治体独自の小児救急相談窓口ダイヤルが設置されている場合もありますよ。
私も以前に#8000は繋がらず、自治体独自の電話はすぐに繋がった経験があります!
かかりつけの小児科医には、嘔吐の際、幼児は低血糖が心配だから、りんごジュースなど甘味のある飲み物を少しづつ与えるようにと言われた事があります。
早く体調が落ち着くと良いですね。
-
🐨
さっきやっと落ち着いて寝出しました😅
ファストドクターアプリいれてます!幸いにも対象地域です。
最終そこにお願いしようかと思って切り札にしてました💦
自治体の小児専用もあるんですね!必要な時に繋がらないのなんとかしてほしいです…
糖分もいりますよね、
様子見て起きてほしがったら
あげてみます。ありがとうございます♪- 5月29日
ユリナ
うちの長男もこの前胃腸炎で夜中突然吐き出して眠れないほどだったので、救急に電話して薬出してもらいました😂💦
🐨
7119はじめてききました👀!
看護師の友達に電話つながって
アドバイスもらえたので、
とりあえず様子みてみます💦
すぐお返事ありがとうございました😭
これから7119も頭にいれておきます!