
実家に泊まりたいが義母の反応が気になるため、友達の家に泊まると嘘をついても良いか悩んでいます。
完全同居をしており、ストレス限界すぎて週2回くらい実家に泊まりに行っています。
旦那は全然いいよと言ってくれますが義母がうるさいです。
お前のせいで泊まりに行ってんだっつーの!
と心の中で思ってます。
旦那が泊まりに行かせるからって言ってくれればいいのですがなかなか言ってくれず毎回自分で言うのも嫌になってきました。
今回も金曜に泊まったばかりですが、明日泊まりに行くのに実家泊まってきますと言ったら「また?」と言われそうな雰囲気が出てるので、今度友達とお泊まり会するって話をしていたので、実家に泊まるけど友達の家に泊まると嘘をついてもいいと思いますか?
あんまり嘘つきたくないけど嘘も方便って言うし、悪い嘘じゃないかなと…
とにかく家から離れたいのです。
- ママリ(5歳8ヶ月)
コメント

ママリ
嘘はつかない方がいいかなーと思います💦
義母はひたすらシカトでいいかなと思いますがだめですかね?
勝手にとまりにいって旦那から事後報告とかもだめですか?😰
ご飯一緒とかだと厳しいのかな💦

はじめてのママリ🔰
嘘は後々めんどくさいので、やめといた方がいいかと思います。
旦那さんもう少し間に入ってほしいですよね💦
実家頻繁に帰りたい気持ちわかります!お前が居るからだよ!!って言いたいですよね🤣自分の家なのに気休まらない。ここまで人嫌いになるか?ってくらいわたしも同居義母無理すぎます…
-
ママリ
無理すぎですよね💦
旦那に話して今回は言ってもらいました💦
もう少し実家に逃げやすい環境作って欲しいです🥺- 5月30日
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんが言ってくれてよかったです💦義母察しろ思うし、実家くらい好き勝手帰らせてほしいですよね…
- 5月30日
-
ママリ
ですよね…
本当に私の行動いちいち文句言わないでと思います😞- 6月1日
ママリ
やっぱりそうですよねー
シカトしても勝手に行ってもうるさいんですよね💦
とりあえず今回は旦那にお願いして言ってもらいました💦