M♡
旦那に見ててもらってますよー!
\ KOH /
旦那に見てもらってます\( ö )/
ただ、お風呂から上がるとギャン泣きで
旦那じゃどうにもならないこともしばしばです。苦笑
*はな*
私も旦那に見てもらってます(^^)
C♡K
旦那に見ててもらってゆっくり入らせてもらってます☺︎
しゅうりんなぎmama
ちょっとだけなら
ギャン泣き無視しても大丈夫だと思いますよ(^_^*)ママもお風呂の時間くらいは旦那様に任せてゆっくり入ったがリフレッシュできますよ(^_−)−☆寝かせる時間より早めに入れそうなら入ってそのあと寝かしつけたほうがいいかもしれませんよ(^ ^)
S
旦那さんの帰りが遅いので
私も1人でいれてます。
スイマーバで
浮かしておいて自分を
猛スピードで洗うか
ご機嫌タイムの時に
寒いですがおむつだけにして
バウンサーに乗せて
バスタオルにくるみ
私の姿が見えるように
お風呂場をあけて
猛スピードで洗った後
子どもを洗います!
毎日戦争のようで
床はビショビショです😂
涼ママ♡
うちは基本私ですが、、
旦那が入れてくれる時は
旦那にみててもらうか、疲れてそうだなーのときは寝かせてからはいりますよ!
退会ユーザー
旦那にみててもらうか
赤ちゃん寝たら入ってます
S
質問間違えました!笑
1人で入れている方と
思い返信しました笑。
(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*
旦那にみてもらってます!私が風邪など引いたときのために、一通りできるようになってもらいました( ´艸`)
退会ユーザー
旦那に見ててもらってます⭐︎
退会ユーザー
うちも旦那に見ててもらって、入ってます^^*
ただ、旦那に見ててもらう時はいつもギャン泣きなので、ゆっくりとは入れませんが...💦
よぽ
同じくすぐギャン泣きされるので、最近は3人で入ってます(^^;)
そろそろ慣れて欲しいんですけどねー
あゆち
時間がとれないのはなぜですか?
わたしは子供と旦那がお風呂→おっぱいあげる→旦那にみてもらってお風呂の順です!
ただ自分が入れた方がなんとなく効率がいいので子供のお風呂は私が入れる時が多いです!
寝かしつけたあと洗い物したりしますよ〜
コメント