砂場で持参したおもちゃが他の子に取られて困っています。狭いスペースで兄弟が遊んでいたら、他の子が取っていきました。どう声をかければよかったのか悩んでいます。
砂場で持参のおもちゃ
男の子兄弟ママです。
先日道の駅によって少し遊んでいこうとなり、砂場もあるので我が家砂場遊びセットを持参しました。
そこで、やたらと息子おもちゃを持っていかれてしまい...
ちょっともやりました...
よくあるスコップと型抜きとかでは無く、長男がクリプレに希望したまぁまぁでかいダンプカーとショベルカーとでかいスコップ(100均)とバケツです。
道の駅の砂場なので畳4畳分くらいの狭いスペースなのと、もとからよくあるおもちゃセットと乗れるサイズのブルドーザーが置いてあります。
初めは兄も一緒で一台づつ持参のダンプとショベルカーで遊んでいたものの兄がパパと遊戯の方へ行ってしまい、2歳の次男が引き継ぎで2台で遊んでいました。
2歳なので常に使ってないと取られちゃうかもという感覚は無く、ダンプに砂を手やスコップで入れてる間にショベルカーがなくなり、ショベルカーで砂をすくってる間にダンプが無くなり...(取っていくのは年中さん年長さん小学低学年くらいの女の子です多分2組くらいの姉妹さん4人元々知り合いじゃなさそうだけど、おままごと(?)で結束を高めたはじめましてのお友達と思われます)
次男はまだかしてが言えず「いーい?」と声をかけてしぶしぶ返してくれるを繰り返していました
自分と兄のオモチャという認識だし、二台で遊びたい遊び方なのだろうと思うので二台で遊ばせてあげたいのですが....
最後はちょっと返してくれなかったので「ごめんね、それ僕のオモチャなんだぁ」と声をかけたら親御さんが何も言わず、こちらも見ずに「〇〇、△△、行くよ」とささっと帰ってしまい、いつのまにかもう1組もいなくなってしまいました。
持参のオモチャで好きに砂場遊びさせてあげたいのは
狭い砂場では難しかったのでしょうか?
その姉妹さん達のママさんパパさんは近くにいたのですが、見てはいたのですが何も言わず...
他のおもちゃに比べピカピカのオモチャは名前は見える所に書いてありませんでしたが(うらに書いてある)、やたら執着してる(ママが咎めない)子の持参とはわからないでしょうか...
今まで他の砂場ではそのように取られた事はなく、いつもそばで見てるママが「お友達のオモチャだよ、だめよ」と止めてくれていました。どうしても遊びたそうな時は入れてあげたりもしましたが、大体少し遊ぶとママさんが「ありがとうございました」とその場を離れてくれることが多かったのですが...というかちゃんとおしゃべりできる年齢の子は勝手に持っていかないという印象でしたが....
狭い砂場だったのが悪かったのか??
そもそも魅力的なオモチャを持参しちゃだめだったのか??
自分の子供が使用中のおもちゃ持ってかれそうになったらなんて声かければよかったのか??
ともやりました...
- みーこ(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント
退会ユーザー
たまにビックリする親いますよね😅嫌な思いされましまね。
私も砂場の端に買い物カゴサイズのカゴにまとめて置いているにもかかわらず、同じようなことがありました。
それからは、使おうと手にとろうとされたら
「ごめんね。それうちのなの😊」と声をかけるようにしています。
親が「それはお友だちのだからダメだよ。」と言ってくれたり、「貸して」と声をかけてくれる子には快く貸しています。
みーこ
そうなんでうよね、親御さんがわかってくれてたり、ちゃんと言ってくれる感じの子は気持ちよく貸せます!その感じめちゃ共感ですwww
砂場用のネット袋も砂場そとに持ってはいたものの大きいから自前じゃないと思われてたのか....?
モヤですが、コメント少しホッとしました。ありがとうございます