![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
平針北クリニックでの予定帝王切開について質問です。帝王切開の日程はいつ決まりましたか?麻酔の効果や出産について心配です。脊椎麻酔が効かない場合の対応や指導も気になります。
日進市の平針北クリニックで予定帝王切開をされた方に質問です。
どのタイミングで帝王切開の日にちを決められましたか?
また、院長先生がされる麻酔はちゃんと効いて
無事に出産できましたでしょうか?
他院ですが、1人目が緊急帝王切開となった際に脊椎麻酔が効かず全身麻酔での出産となり、今回も不安です。
なので、もし脊椎麻酔が効かなかった場合、全身麻酔に切り替えてもらえるのか、
それとも他の病院に回されるのか、、、もしくは痛みが残る状態で帝王切開になるのかが、とても不安です。
入院中の助産師さんや看護師さんからの指導も十分あるのか気になっています。
ご存知の方がいらっしゃいましたら
ご教授お願い致します。
- はじめてのママリ🔰(5歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
昨年平針北で二人目を帝王切開しました。
日にちは最初は漠然と38週頃ねと言われ、妊娠9ヶ月以降に先生に「この日とこの日どこがいい?」みたいに言われました。
腰椎麻酔は効くとは思います。でも1回目は総合病院で帝王切開しましたが、今回の方が確実に痛かったです。ただ、悪露をしっかりと取り出してくれたせいか、術後の痛みはかなり楽でした。全身麻酔に切り替えられるかは分からないので先生に聞いてみて下さい。
指導は出産2回目だとあまりないかなーと思います。聞けば必ず答えてくれますし、世間話もできましたよ。私はあまり頻繁に来られるよりはのんびりできて気が楽でした。
出産、頑張ってくださいね❗️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もう9ヶ月なんですね!先生は忙しそうですが、質問したら優しく返してくれる印象なので、是非聞いてみてください⤴️手術中は麻酔科医?の先生も一人いたと思います。切るのは痛くないんですが、掻き出すのが痛いんですよね😭
私は1回目は双子出産で一人NICUに1ヶ月半入院してました。(もう一人は一緒に帰れましたが。)バースプランでも入院後でも、助産師さんに新生児育児の不安があることを伝えたら具体的に教えてくれるはずです。私は混合予定だったので、母乳やミルクの割合など相談しました。母乳の出も心配な時は相談しました。
退院時の手出しは10万チョイだったと記憶しています。曖昧ですみません。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
とにかくご飯が美味しいので、毎日3食とデザートを心待にしてました!コロナで閉ざされた入院生活も、ご飯のおかげで幸せな時間を過ごせました😚✨
入院生活、素敵な時間が過ごせますよう願ってます✨
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
お返事が遅くなりすみません。
昨年ご出産されたのですね✨
最近の状況を知れて有難いです🍀
現在妊娠9ヶ月なのですが、候補日の提案も無く、ソワソワしてしまいました💦
次の検診で聞いてみたいと思います😣
よく口コミで先生は手先が器用だから痛みが少なかったみたいな話を読んでいましたが、やはり痛いものは痛いんですね💦
ちょっと怖くなってきました😱
やはり2回目の人にはそこまで手厚くないですよね😅
1人目の時に子供が長いこと入院していたので、新生児期の子のお世話の仕方について不安で直接指導してもらいたかったのですが、難しいかもですね😔
でものんびりできるという見方は私に無かったのですが、前向きに入院生活を送れるような気がして、少し気持ちが落ち着きました🥺✨✨
ありがとうございます!
もし差し支えなければ、費用ってどれほどでしたか教えて頂けないでしょうか?
はじめてのママリ🔰
返答を色々な場所に書いてしまってすみません😭下の2つのメッセージも私です😂
もう一度調べてみたら、手出しは17万でした!保険でプラスにはなるので大丈夫だとは思いますが😋
はじめてのママリ🔰
たくさん詳しく教えてくださりありがとうございます😭✨
とても参考になりました!
先日検診があったので思い切って帝王切開の予定日について伺ったところ、一枠空いていたみたいなので、急遽?でしたが、予定日が決まりました🥺
はじめてのママリ🔰さんのおかげです!
ありがとうございます🥰🍀🍀
もしかしたら麻酔科医の先生もいらっしゃるんですね!
麻酔専門の先生がいるところが良かったので、安心しました😌
前回、全身麻酔で気付いたら病室だった私からしたら掻き出す痛みというのがすごく怖いです〜〜😂😂
出産で痛みは伴うものだとは理解しているつもりですが、やはりドキドキします、、、😣
バースプランも頂いたので、その旨記入し、入院・出産後も助産師さんに相談してみようと思います!
私も2人目の子は混合にしたいと思っているので、色々指導を仰ぎたいなと思います✊
手出しプラス17万円なんですね🙀10万円くらい下ろしてたら良いかなと呑気に思っていたのですが、もう少し多く下ろしておこうかと思います😹
お忙しい中、確認してくださりありがとうございます😭✨✨
ご飯が美味しいこと知らなかったので入院生活がより明るいものに感じてきました☺️❣️
たくさんお聞きしてしまい、すみません🙇♀️
どれも参考になり、すごく助かりました!
本当にありがとうございました✨✨