専業主婦から看護師になりたい方へ 子供が小さいため協力が難しいと悩んでいます。 専門学校の社会人枠で考えているが、子供がどのくらい大きくなったらいいかアドバイスを求めています。
専業主婦から看護師資格取った方いらっしゃいましたら
お話聞きたいです。
今現在、専業主婦で最終学歴は高卒です。
子供は3人いて4歳、3歳、3ヶ月です。
実家は車で7時間かかるところで
協力は難しいかなと思っております。
専門学校の社会人枠からの入学を考えておりますが
子供がもう少し大きくなってからのほうがいいかなと思ってますがどのくらいになったらいいのか悩み中です。
経験ある方アドバイスあったら聞きたいです
- みい(2歳9ヶ月, 5歳6ヶ月, 7歳)
コメント
ママリ
看護師です☺️
高校卒業して看護学校に行ったので参考にならないかもですが💦
下の子が小学校、せめて保育園に入ってからの方が良いかと思います!
とはいえ、最近来られた看護学生さんで6歳(小学生)と3歳のお子さんをお持ちの方がいらっしゃった(3年生でした!)ので頑張れば不可能ではないと思います✨
りんご
学生さんを教えてます。
今はお子さんのいる学生も割といて、夜な夜な勉強してると言ってました。
お子さんの年齢がというよりは、旦那さんの協力を得てどれくらい時間を作れるかだと思います💡💡
-
みい
28歳なのですがこのくらいの歳の方もいますか?
たしかにそうですよね🥺
自営でほぼワンオペ状態なので
これを改善しないと厳しそうですね…😅- 5月28日
-
りんご
20代〜40代まで幅広くいますよ‼︎
皆さん実家や旦那さんの協力があって何とかやってるって感じです。
子供の病気や行事で気軽に休める環境じゃなくなるのと、実習や国試は結構メンタルきつく学習時間も必要なので、朝4時に起きて勉強してる人や深夜にやってる人もいます。
ただ、だんだん専門学校が減ってきて大学に移行し始めてるので、希望する学校がずっとあるかは分からない状況になってきてます💡- 5月28日
-
みい
40代の方もいるんですね😳
そうなんですね…
旦那が激務で実家に頼ることができない場合やはり厳しいでしょうか?
なるほど…
単位などを落とすと進級できなくなるといった形ですか?
なにもわからなくて質問ばかりすみません😞
専門学校だと3年で
大学だと4年になりますか?
調べたところ金銭面で1番いいのは専門学校だったのであとは3年というところをみて考えていましたが…- 5月28日
-
りんご
少なくとも旦那さんの協力は必要かと思います💡💡
実習が始まると、実習中に保育園などからお迎えの連絡がきてもなかなか帰りにくいと思います😭💦
もちろん授業中もですが…
多くは現役の学生なので、子供がいるから…と大目に見てもらえる事はあまりないかも知れません。
おっしゃる通り、各教科の最後に筆記試験があって、合格しないと進級できなくなります。あとは科目ごとに出席日数が足りないと、単位を落とします。
実習中も3週間毎日レポートを書き、最後に合格しないと単位が取れないの生活が1年ちょっと続きます。
試験のたびに、それなりにしっかり勉強が必要です💦
ちなみに、最後の国家試験前の3ヶ月は、1日8時間くらい勉強してました😱💦
大学は4年です💡
専門学校の方が3年なので、色々負担は少なく感じますよね💡
私は専門も大学も両方行きましたが、どちらもそれぞれ大変ですが、3年に凝縮された看護学校も結構大変です。
学校側に子供がいるから…と、理解してもらう事は難しいと思ってた方がいいです。
要領よくやってる母子家庭の学生さんでも、学生の間は元旦那さんに協力してもらってると言ってました。
土日も含め、夜に毎日2時間は自分の時間が作れるようになってからと、旦那さんの協力が少しでも得られる環境になってからがいいと思います。
就職後も旦那さんの協力は必要だと思うので😭💦- 5月29日
-
みい
そうですよね😔
旦那にも相談してみます。
そうですよね…
あー- 5月29日
-
りんご
学校で学んだ事だけで、仕事が出来るかと言うと、全然できないんです😢
みいさんは将来的にどこで働きたいとかありますか??- 5月29日
-
みい
そうですよね😭😭
特に決めてないのですが
病院で経験を積んで自信をつけてからまた考えられたらいいなとは思ってます。
でもそれだと子供との時間も取れなくなったり夜勤があったりするのかなと思うので
ハッキリとは決めれないのですがみなさん最初はどういったところで働くのでしょうか😭- 5月29日
-
りんご
ほとんどが、入院施設のある病院やリハビリ専門病院に就職してます。
学校卒業してすぐにクリニックに就職は難しいかと思います。
最低でも3〜5年は総合病院で働かないと、働く先の幅は広がらないと思います💦
点滴などの技術や、疾患の知識などは経験を積まないと増えないので。
子供がいても、現役の新人と同じ扱いになるので、新人で時短勤務や夜勤免除も難しいかもしれません😢
タフに働ける環境は整えておいた方がいいと思います😊- 5月29日
-
みい
最初に総合病院で働くと
自信がつきそうですよね😳
何事も経験だと思うのでやはり総合病院で経験を積んでからのほうがよさそうですね。
そうですよね。
そしたら尚更周りの協力が必要になってきますね🥺
総合病院で働く場合部署?何科など希望することはできますか?- 5月29日
-
りんご
希望は聞いてはくれますが、100%通るかは病院それぞれなので、分からないです😭
ちなみにうちの病院は希望通る人は半分くらいです。
あとは途中で異動の辞令も出るので、ずっと同じ部署に居続けることはないです💡- 5月29日
-
みい
そうなんですね🥺
なるほど…
詳しくありがとうございました😭- 5月29日
みい
すみません、途中で投稿してしまいました(´・ω・`)
各教科で筆記試験があるんですね😳😳
実習はキツいとよく聞いたことがあります😂
あとはあまり頭がよくないので勉強時間が確保できないと覚えられないしその時間をどうやって作るか作れるかって感じになりそうです…
すごいです🥺🥺
みんなそうやってたくさん勉強して看護師になってるんですね尊敬します、、、
たしかに一年分凝縮されてると考えると大変そうですね。
わかりました!
それも含めて考えてみようと思います😞
ちなみに就職するのは病院がいいとかありますか?
経験を積むために最初は病院で3年ほど働いた方がいいと目にしたことがありますがどうでしょうか?
みい
そうですよね(´・ω・`)
授乳もしてることから今すぐとはいかないので考える時間はあるしもう少し悩もうと思います😂
ありがとうございます!