
4ヶ月の赤ちゃんが授乳中に泣き止まない状況。左乳首を先に与えると、右を飲ませようとすると泣く。夜は比較的長く寝るようになったが、授乳間隔が広がっているのか心配。4ヶ月の赤ちゃんの授乳間隔はどのくらいが普通でしょうか。
4ヶ月の子供を育てています。
ここ2、3日前から授乳中にギャン泣きします。
左が詰まりやすいので毎回左からあげるのですが、左が終わって右を飲まそうとすると泣いたり、授乳しようと授乳体制になった瞬間泣いたりで、授乳を諦めて抱っこすると泣きやみます。
今までは口に乳首をふくめばすんなり飲んでくれていたので戸惑ってます。
丁度泣き出した頃から夜比較的長く寝てくれるようになりました。とは言っても4時間おき位に起きるのですが、それ迄は2、3時間したら起きてました。
段々授乳の時間があいてきてるのかなと思うのですが、それにしても泣き方が激しいので。。
4ヶ月位はどの位授乳時間はあいてましたか?
- はちっちっち(8歳)
コメント

ミトン
私の子も今、4ヵ月デス!
うちの子は3ヵ月の時にそうなりました。
私の場合は、母乳があまり出ず、
それで泣いてました(ToT)
母乳が出なかったり
出すぎたりでも、泣くみたいですよ。
今は母乳も出なくなったので
ミルクだけにしてます(´д`|||)
はちっちっち
返信ありがとうございます♡
私の場合は母乳は出るのですが、沢山出るまでにしばらく吸ってもらわないと反応しないのでそれが嫌なのかもしれないですね^^;
それを学んで吸う前から泣くのだろうか…
私も白斑が頻繁に出来るようになってしまいました(´-`)痛くてミルクに変えようか悩んでます