
コメント

Y.Y
黄昏泣きですかね😭
分かります🤦🏻♀️
泣きたいのはこっちだよ、
って感じですよね😭
家の周り軽く散歩したり
胎内音流したり
それでもダメなら
とりあえず放置でひたすら泣かせてます😂

はじめてのママリ🔰
深夜にお疲れ様です🎀
泣き止まないと泣き声聞くのすら辛いですよね。
大丈夫。お母さんとっても頑張ってます。
お外が雨など降っていなければ少し窓を開けて夜風に当ててみたり、反町隆史のポイズン聞かせてみたりすると意外と泣き止むことがあります☺️
ご主人は起こせそうですか?
ママだとおっぱいの匂いで興奮してしまって、パパだと寝たりすることもあるので、代わってもらうのも良いと思います😊
-
yuria
ありがとうございます😭
なるほど、ポイズンが…それは驚きです!!少し笑ってしまいました😂
旦那さんは居てなくて🥺シングルなので代わってもらえる人がいなくて、なので余計辛いとこもあります…
1人でもしっかり頑張ろうと覚悟決めていたのに、ダメですよね💦💦- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
イントロで泣き止むこと多いのでオススメです🤭❤️
少し笑ってもらえて良かったです😁
そうだったんですね😣
全然駄目なんかじゃないですし、今もお子さんと向き合ってる優しいお母さんです!十分頑張ってますから、ご自身を否定しないであげてください☺️✨
産後まだ体調も万全ではないですし、メンタルも起伏のある時ですから、落ち込むことあって当然です!
辛くなったらいつでも吐き出してくださいね😊- 5月28日
-
yuria
かけてみます!!🤣
ありがとうございます😭✨
なかなか周りに言えなくて…今日は耐えれず投稿してしまいました💦
また吐き出して気持ちスッキリさせてもらいます!!- 5月28日

ぶぅちゃん
寝ましょう。まず、自分が休みましょう。私も上の子全然寝なくて大変でした。渦中にいるともう精神的におかしくなりそうですよね。こっちも寝てないし身体はまだ辛いし…。私は放置すると罪悪感すごくてそれがまた自分を追い込むので、ソファーに座って抱っこしたまま寝たりしてました。下の子はしばらく放置しちゃってましたね。そのまま寝てくれる時もあるし、添い寝というか腕枕したまま寝てる時もありました。寝てないとイライラするんだって、子ども産んで初めて知りました。睡眠てほんとに大事ですよ。子どもが泣いてる、どうしたらいいの?と一生懸命考えてる、もうそれだけですごくがんばってますよ。自分を労ってあげることも忘れないでくださいね。ちなみに私が励まされた言葉「思いつくものすべてやってみてダメなら放置、いつか寝ますよ」そっか、いつまでも泣いてるわけじゃないんだって気持ちがらくになりました。
-
yuria
なるほど、ありがとうございます😭✨
何やってもダメな時は放置してみます…その言葉、私も励みになりました😂- 5月28日

ひー⋆͛🦖⋆͛
ねくるみとか使ってみてはいかがでしょう?
モロー反射で起きて泣いちゃう子もいるみたいです!
私は多少泣いたら疲れて寝るかなってトントンだけしてみたりしてました笑
色々試してだめなら泣かせてもいいですよ。
なんか泣きたいんだね〜ママも〜ってよく言ってました😂😂
ちなみにうちの子は縦抱きスクワットかハマランスボールで泣きやみました😂
-
yuria
なるほど!
ねくるみ買ってみます!✨
バランスボールの発想はなかったです😂
色々試してみます!- 5月28日

退会ユーザー
大丈夫かな?😢😢😢?
-
yuria
昨日はそのままボーッとしました😭
毎日、夜が来ることにビクビクしてしまいます💦- 5月28日

おかゆ
夜中に泣かれるの、ほんとうにしんどいですよね😔
昼間に泣かれるのとは精神的な負担が全然違いますよね、、
とはいえ泣かせっぱなしもしんどいと思うので、わたしなら両耳イヤホンしてラジオ聞きます。
Voicyという無料アプリ、おすすめですよ😊
声で発信するSNSって感じなので、いろんなジャンルの人が発信しています☺️
子育て関連のアカウントだと結構ためになる話もあったり!
泣き止ませよう!ではなく、しばらく付き合うか〜という感じでラジオなり音楽なり聴いて泣き声を軽減させるのが、少し気持ちも楽になるかもです。
お互い頑張りましょう🥺✨✨
-
yuria
ほんとに精神的にまいってしまいます😔
なるほどラジオは滅多に聞かないので、この機会に聞いてみようかと思います😂
気持ちの持ち方を変えてみます😂
ありがとうございます✨- 5月28日

はじめてのママリ🔰
わたしは耳栓してます
-
yuria
耳栓!買ってみます😂
- 5月28日
yuria
黄昏泣きなんですかね?!😭
昼間は諦めて放置の時もあるんですけど夜ってなるとこっちも寝たいの気持ちが溢れてきて余計に追い詰められてしまいます…😂
散歩したり胎内音やってみます😂