※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

心拍確認が遅れ、次の検診は3週間後と言われた。心配な状況で、仕事や過去の経験も気になる。待つのが辛い。

6週くらいで受診して心拍確認まで出来なかった方。
次の検診は何週間後と言われましたか?

私は次3週間後と言われたのですが、3週間も心拍確認出来ず不安なまま過ごすのか 、、と。

フルタイムの立ち仕事で重いものも沢山持つし妊娠前と変わらない働き方をしているのでそれも大丈夫かなと心配で😭

1人目のときは7週くらいで心拍確認出来てました。

3週間が長いです😭😭

コメント

てん

1人目は6w3dで胎嚢のみ、胎芽見えませんでした。
次が10w3dで、心拍も赤ちゃんもいました😆
仕事は普段と変わらずに仕事していました。(10キロの物とか普通に持っていました)

ままり🐿

2人目は6wで胎嚢のみ確認で2週間後に来てと言われましたが、1週間後に出血して7wで病院へ行き心拍確認できました!✨
2週間後に来てと言われましたが、不安なことがあったらいつでも来ていいからねと言ってくれました🥺

deleted user

6w0dで受診したところ胎嚢と卵黄嚢しか見えず、2週間後の予約を取りました!
多分排卵日がずれてて、5w4dぐらいだねといったかんじでした☺️

結局その後、5日後ぐらいで茶おりが出て不安になったので別の病院受診したところ心拍確認できました!

はじめてのママリ

私は5週で受診しましたが、
同じく3週間後でと言われ
現在2週間が経ったところです。
受診まであと1週間ありますが、
2週間が長く感じました!
今もとっても不安な気持ちでいます。
お互い赤ちゃんが
すくすく育っていることを
信じて乗り切りましょう☺️。