※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母の口出しって、皆様どこまでありますか??

義母の口出しって、皆様どこまでありますか??

コメント

deleted user

子供の人数まで口出ししてきます🤮

なな

一切ないです!
夫だけで顔出したりするといろいろ言われる?聞かれる?みたいですが私がいると何も言ってこないです笑

はじめてのママリ🔰

全然気にしてないですが、
子供は何歳差がいいよー!とか性別はどうこう!とか、どこの車に乗ったほうがいい!とか、けっこう踏み込んできます😂☁️

まる

全くないですね!!
近くに住んでいますが勝手にきたり
必要以上に連絡もないし、服とか物も
趣味があるから買ってこないです🥺

ママ

うちも一切ないです!
お祝いなどは現金で、口出しは一切ないので本当にありがたい限りです🙏✨
飛行機の距離で私も正社員で働いて休みが取りづらいこともあり、帰省も年に1回あるかないかです😂
私も将来はお金は出して口は出さずの義母になりたいです笑

 ねこ

いろいろあります。
下の子を妊娠しているときに、これ以上子供を産まないで欲しい。
上の子が言葉が遅かった時は、絵本をいっぱい読んであげて欲しい。
3歳前くらいからは、小学校に入るまでに、ひらがなの読み書きが出来ないとダメだから。
上の子がオムツはずれが遅くて、3歳過ぎても全然オムツがとれそうも無かったら、入園までにオムツが外れていなかったら可哀想。など散々言われました。
一時期、嫌気がさして電話やメールを総無視してたら、その後は何も言ってこなくなりました。

はじめてのママリ🔰

子供の人数とか希望性別とか言ってきます。

1人目の時は名付けの本まで買って、口出してきました😫

deleted user

名前の希望を紙に書いて見せられたり
おしゃぶりさせたらダメ
ジュース飲ませたらダメ、これはダメあれはダメばっかりです
口だけ出すのにお金は一切出しません😂

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

名前に口出してきました!
しかも勘違いで
璃って字だって説明してるのに、勝手に離だと思い込んで
『私の大事な孫なんだからちゃんとした名前にしてあげて』って言ってきました(お祝いや誕生日お年玉さえくれた事ないのに)
なので、『あなたの大事な孫である前に私の大事な娘なんだから、口出さないで』って言ったら黙りました😂それ以来口聞いてないです😂😂

ゆめ

行動全てです。
同居なのですが、出かけようとすると、どこ行くの?何時に帰ってくるの?等。
子供の事になるともう大変です。まだミルクなのですが、そろそろ牛乳飲ませてみたらとか、ご飯は何食べさせるのとか、泣いたら居ても立っても居られないらしくすぐおんぶだ抱っこだ始まります。後は何かに付けて子供が可哀想ってすぐ言います。かなり疲れます。