
なんかこの子は他の子と違う、と感じたことがある方結果どうでしたか?病院で検査しましたか?それとも様子見てますか?
なんかこの子は他の子と違う、と感じたことがある方結果どうでしたか?
病院で検査しましたか?それとも様子見てますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

Thainyan
一番側にいる親が何かおかしいなと感じた場合は早めに保健師さんや通っていたら保育士の方に相談して、専門医や臨床心理士の方につなげてもらっても良いかなと思います。
うちの子はこの4月から療育スタートしましたが、もう一年早く気付いていたら良かったなと思っています。

★☆
うちは病院まではかかってませんが発達検査受けて今は療育に通ってます。
-
はじめてのママリ🔰
どこで発達検査受けましたか?- 5月28日
-
★☆
うちは1歳半検診など受ける場(保健師さんが勤めている施設)で受けました😌- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲- 5月28日
はじめてのママリ🔰
5歳の娘のことなんですが、1歳児から保育園に通っていますが保育士から何か言われたことはないんです😔
それでもなんか他の子とは違うようなって思い始めたのは4歳辺りからで😔
検査受けた方がいいでしょうか🥲
Thainyan
気になる事があったら保育士の方に家では〜という感じなのですが、保育園ではどういう感じですか?等、ママさんから尋ねてみても良いかもしれません😊
明らかに他の子と比べて違いがある場合は保育士さんからお話があるかもしれませんが、そうかもしれないけど成長過程だから様子見くらいの感じだとお話されない場合もあるかと思います。
お話し聞いてみてもやっぱりママさんが気になる様でしたら、保健師さんに相談してみて必要なら発達専門医を受診してみたら良いかもしれないですね😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭