![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![Min.再登録](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Min.再登録
パートタイムであろうと、内職であろうと給与が発生しているのであれば兼業主婦。共働きと言って差し支えないと思います(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
私は月5.6回しか出勤できないので自身の事は「ほぼ専業主婦」と表現していますが正式な場でどちらかと尋ねられたら兼業主婦と答えます❥❥»
![ゆうな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうな
パートは専業主婦ではないですよね🤔
![Na🖤](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Na🖤
パートでも兼業主婦だと思います。が、週2〜3日とか短時間パートの人とフルタイム正社員の自分が同じカテゴリーになるのもなんか違うよなぁ…と思うのも事実です😅
![スポンジ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スポンジ
専業とは言わないけど、共働きとも言い難い感じですよね。
もちろんパートでもフルタイムくらいで働いてたら完全な共働きですが、週3の一回4時間くらいだと同じカテゴリに入るのはちょっと...と思ってしまいます😅
私なら↑の場合兼業主婦です!とは言いがたいので家計を支えてるわけじゃないのでお小遣い稼ぎしてます〜みたいな感じでいうと思います😀
![トモヨ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トモヨ
パートでも内職でも働いてたら兼業主婦だと思います🤔🤔
![ひー⋆͛🦖⋆͛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひー⋆͛🦖⋆͛
お給料もらってたら立派に共働きでいいと思います🤗
ママリ
週4の1日5時間半勤務ですが、専業主婦とは言わせないぞって思ってます🙋♀️笑
とはいえ、正社員フルタイムの人と同じ土俵には並べないかなと思うので😂
働いてる?と聞かれたら、
一応パートしてます〜って言うかんじです😂😂