※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園のお迎えをおじいちゃんやおばあちゃんに毎日お願いするのと、延長保育にするのどちらがいいと思いますか?

保育園のお迎えをおじいちゃんやおばあちゃんに毎日お願いするのと、延長保育にするのどちらがいいと思いますか?

コメント

ままり

自分の親ならお迎え、義両親だったら延長にします😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    理由を聞いても良いですか?💦

    • 5月27日
  • ままり

    ままり

    単純に義両親だったら気を使うからです💦
    実の親なら、頼みやすいしお礼も気軽にしやすいので🙌

    • 5月27日
🍠

私なら頼みたくないので延長保育にします!現に私も義実家同居してた時どうしても間に合わない時義母にダメ元で頼んだら笑顔で拒否られました😊
延長保育して帰ってきたら義母は部屋でくつろいでました

2児のママ🌈🧸

迎えに来てるおじおば居ますね👀

主さんが気持ち的に大丈夫ならいいと思いますよ🙆‍♀️

もあきゅん

同居なんですね😌
おじいちゃんおばあちゃんがお迎えに行きたがってるならお願いします。こちらからお願いするのであれば相談ですかね🤔
毎日はしんどいかもしれないので週2とか。

deleted user

延長の時間にもよりますが…
私は自分で園の様子とかお迎え行きたいので延長ですかね☺️
残り1.2人レベルの延長なら頼みますが💦

きゅうちゃん

似たような状況です😃

義実家と敷地内同居していて、来月からですが私が正社員に転職しますので、短時間保育から標準保育に変わります💦

私ならひとまず延長保育を頼んで、とりあえず自分で送り迎えやってみます。やってみてちょっとキツイなとか子どもがしんどそうなら義父母に協力をお願いしようかなと思っています。

園の様子、聞きたいですよね〜分かります‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    参考にさせていただきます💦

    • 5月27日