
今日、職場で電話が鳴り、私が出たんですけど「〇〇担当の方いますか?」…
今日、職場で電話が鳴り、私が出たんですけど
「〇〇担当の方いますか?」と聞かれました
なのに私は「お名前おうかがいしてよろしいですか?」
とお客様に聞いてしまいました😭
そしたら「え…何でですか?😅」と返ってきました(笑)
そりゃそうなりますよね😂
多分、私生活と混同してしまって
不審電話の時とかは相手の名前を聞くので
そのクセでつい、そう言ってしまったのです💦
お客様をイラつかせてしまったことを
帰ってからめちゃくちゃ反省してます💦
多分これあと3日は引きずります🫨
気持ちの切り替え方法を教えてください😭😭😭
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
会社名も名乗ってなかったんでしようか?
電話繋ぐとき、会社名聞きますよ!
大体最初に名乗ってきますが…
じゃないと繋いだ相手に誰からって言えないし、 なんでですか?って返すのも ん?って思いました🤣
気にしなくて良いと思います!!

ママリ
いやいや、相手がおかしいですよ!
会社宛の電話の場合、取り継ぎ前に必ず名前聞きます!
普通は相手が最初に名乗ってきますし、聞き取れなければ最後に再度確認します。
正しい対応だったと思いますよ〜😇

スポンジ
え、普通聞くと思いますけど。
恐れ入りますがお名前よろしいでしょうか?とか。
その担当者に〇〇さんからお電話ですーって伝えるのに必要ですよね😅
全然おかしくないと思いますよ!

はじめてのママリ🔰
まとめての回答すみません💦
相手は普通のお客様で、「〇〇(商品名)に詳しい担当の方いますか?」という問い合わせだったんです。匿名で聞きたいことがあったと思うので、わざわざ名前を聞き出さなくて良かったんだろうなと思って😭
コメント