近所の子供たちと遊ぶ際、同い年の子と楽しい時間を過ごしているが、その子の姉妹が一緒になるといじめられることがある。お母さん代わりの姉妹がいないとトラブルが起こりやすく、幼稚園児同士のけんかになることも。夫は放っておけばいいと言うが、子供の安全や振り回されて困っている。困っているのでアドバイスをお願いします。
ご近所付き合いについて困ってることがあります。
近所に同い年の子がいるんでよく遊んでもらうんですが、その子のうえにお姉ちゃんがおり二人でうちのまえに来て遊ぶことが多いんですが、たまに二人がタッグを組んでうちの子供をいじめてるようなときがあります。
近くなので同い年の子だけがうちにくることもあるんですが、二人だけだとけんかになってもお互いさまなかんじですぐにおさまります。
二人は幼稚園児でさらにそのうえに小学生のお姉ちゃんがおり、お母さん代わりに付き添って遊んでくれてるときはトラブルはないのでいいんですがまだ小学生なので小さい子相手は飽きるのか気分で家に戻ってしまったりすることがあり結局幼稚園児だけが残ってお姉ちゃんがいなくなると幼稚園のお姉ちゃんが意地悪を言い出し二対一のけんかになることがよくあります。
お母さんは近くだからかほとんど付き添いはなく夕方ちらっと出てこられるか来られないかくらいです。
あちらのお家のまえで遊ばせてもらったりもするんですがそのときはお母さんがそばで見てると思うのかそのようなトラブルは少なく済むんですが、道路が近く幼稚園児には危ないことがたまにあり結局うちのほうにくることになります。
夫は同じようにこちらも自分の子だけでそのこたちは放っておいたらいいと言いますが一緒に遊んでるためなかなかそうも出来ず、幼稚園終わりから夕方遅くまで付き添っておかないといけず下の子もいるので振り回されて困っています。
同じ歳の子が近所で毎日遊ぶような関係は初めてで私も慣れないことがあり、どのようなことでもいいのでご意見お願いします😢
- みぃ(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント
ゆずがだいすき
幼稚園の終わりに外に出て遊ばないようにするというのは難しいんでしょうか?
子供が遊ばないと気が済まなさそうなら、公園にいくとか自分の子をそこで遊ばせないようにすると回避できないでしょうか?
はじめてのママリ🔰
毎日お外で同じところで遊ぶという習慣がなくならなければ改善しないかなと思います😅
これは私事ですが、うちも一個上の子が隣に住んでおりその子は大きな道路が近くにあるにも関わらず親は放置で1人で遊んでいることが多いです。
いつからかうちの子が外で遊んでいると当たり前のようにうちの敷地にきて、遊ぼーとかいうことなく一緒にいます💦
お外でシャボン玉しようというものなら1吹きしはじめたらきて何してるの?って聞いてきます😅常にこちらの様子を伺われていてこっちはかなりストレスです。
何も言わずに仕方なく容認していたら今のような状態になってしまい、うちが向こうの子どもを見ながらみんなで散歩とかなっちゃうこともあります(散歩の時も勝手に着いてきます。もちろんお母さんに言っておいで、一緒に行けないよなどの声かけは行っています)
いまは今日は遊べないんよとはっきり言うようにはしていますが、それでも帰ろうとしないことが多い(家に入るまで一緒に遊べばいいじゃんって言われる)のでこちらが外遊びを諦めて家に入ることが多いです😭
-
みぃ
回答ありがとうございます。
すごく分かります!
監視されてるようで気が休まらないですよね。家なのに。
なかなか家に入らないですよね。。
一度無理やり子供がお風呂に入らないといけないからって帰ってお風呂に入ってご飯までこぎつけれたので今日はいい感じだと思ったら、また家の前にきてドンドンするので子供も遊びたいと大泣きするので仕方なく家の前で少しだけ遊ばせたりしてぐったりでした。
帰ったと思ったら片付けはしてないしで、、
うちもこちらが外出したりして距離をとるようにしてみます。
回答ありがとうございます。- 5月27日
はじめてのママリ🔰
ちょっとーいじわるしないでーって言ったらいいと思います🤔
自分しか見てる人がいないなら近所の子でも注意します!
-
みぃ
回答ありがとうございます。
そうですよね、
軽い感じで言うようにしてみます。
危ないことは注意したほうがいいですもんね。
遠慮があったんですが言うように変えていきます。
ありがとうございます。- 5月27日
min
近くに公園があれば、どちらかの自宅前ではなく公園で遊ぶのがいいと思います。
そうすれば沢山の子供がいたりして関係性も変わるだろうし、先に帰るね〜と帰りやすいかなと思いました。
-
みぃ
回答ありがとうございます。
公園がわりと遠くにあってどうしても近所で遊ぶこが多いので、その兄弟も平日はほぼ家周りにいます。
こちらが公園に行くようにしてみて距離をとるようにしてみます。
ありがとうございます。- 5月27日
ママリ
うちも近所の子と遊ぶことよくありますが、幼稚園終わりは基本うちは遊ばしません😅金曜の夕方とか次の日休みで気持ちに余裕がある時だけです!土日の昼間は遊んだりしますが☺️
近所の子が外に出ててもママ忙しいからだめだよ!と無理やりでも家に入れます😅
-
みぃ
回答ありがとうございます。
ですよね!
私も理想は余裕がある時がいいんです😢
うちの子もうちの子で他の子の声がすると外に出たいと癇癪を起こして大泣きするので仕方なく外に出すんですがそこから負のループです。
幼稚園終わりに遊ばせないと割り切られてるかたがおられて安心しました!
たまに買い物や公園に連れていって
遊ばない時間を作るようにしてみます。
ありがとうございます。- 5月31日
退会ユーザー
○○曜日ならお外出てもいいよ!とかで乗り切れないですか?うちも似たような感じです。いまのところ曜日や、時計の針で終わりをきめさせて、なんとかなってます!
-
みぃ
回答ありがとうございます。
子供も常に誰かお友達と遊んでたいみたいで声がするともうだめで😢
今日は遊ばない日を作るように考えてみます!
ありがとうございます。- 5月31日
、
ルールを決めるのはどうでしょうか。
今の現状では、お姉ちゃんだけに任せてはいれない状態ということなので
主様が家に居たい時間、
例えば食事の支度で17時からは家にいたい場合は
17時までは外にいるはオッケイ。でも主様が見る。
それは主様の子にも伝えて、
近所の子にも話します。
それ以降は、大人がそばにいないからダメと話します。
私は保育士ですが、
やさりルールを作って
ルールに合わせて動かす方が子供も動きやすいし、お互い楽です。
お姉ちゃんもまだ自分の気持ちを抑えて二人を見るのは難しいと思います😂
向こうはまだまだまだまだまだ子供ですし、そのかわり
主様が二人のちびっ子との関わり合いを見せていたら、
いつかは小学生のお姉ちゃんも上手になります★
ちなみに、いじめは小学校2.3年くらいからしか意識的にいじめないので、
同年代の子が発するイジメ言葉はただのコピペですし、
お姉ちゃんが何歳かは知りませんが、もし小学生2.3年以上ならグループを作りたい時期なのでやはり妹と自分に分かれたい時期なんだと思います。😂
だからこその主様の介入なのかな😅
こちらの立場では、いじめ!と思いたいですが
子供の標準の発達なので、
あまり気にしすぎず上手く付き合ってください😅
-
みぃ
回答ありがとうございます!
それなら出来そうです!
下の子が17時あたりからお腹がすいて泣き始めるので17時には家に帰らないといけない、大人がみれないからおうちに帰るねまた遊んでねと近所のこにもそのルールを伝えます!
グループを作りたい時期なんですね!
安心しました!
私も考えすぎてしまうところがあるので気軽に流すようにしてみます。
子供もたくさん遊んでもらっていいこともたくさん教わってるのでありがたいことも多いのでそのルールでうまく皆で遊べるようにやってみます✴️✴️
ありがとうございました🌟- 5月31日
みぃ
回答ありがとうございます。
うちの子が外に同い年の子が見えたり声がすると外行くーとすぐに出たがるので難しそうです。
公園が遠いのでついつい近所で遊ばせてたんですが公園に行く日を増やすようにしてみます。
ありがとうございます。