ママさんが急遽休んで代わりに出勤し、謝罪がなく報われないと悩んでいます。普通は謝るべきでしょうか?
職場のママさんが昨日急遽お子さんの熱で休んだのですが、
休みだった私が代わりに出勤しました
私はそのお陰で今週6連勤になりました😓
そして今日そのママさんが出勤してたのですが、
ありがとうもすみませんも無く…
多分私が代わりに出勤したことを知らないのだと思うのですが、シフト表見れば変わったこと分かるし…
誰かが代わりになってくれたこととか気にならないんだ〜と😇
報われねえなぁと思った次第です…
普通謝りませんか?(笑)
私が期待しすぎなんですかね😓
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月, 7歳)
コメント
a___m
自分なら誰が代わってくれたのか調べてお礼と謝罪します💦
🍋🍋
私も一応、社員皆さんに昨日はお休みありがとうございましたって言いますね🤣
-
はじめてのママリ🔰
わかります!私もとりあえず全員に謝る派です🤣- 5月26日
はじめてのママリ
急な休みはお互い様でも当たり前と思ったらダメですよね、御礼の言葉ぐらい欲しいですよね^ ^
退会ユーザー
えー!それはモヤモヤします☹️
私の会社は、代わりに出勤する制度とかはないのですがそれでも全員に謝罪とお礼は言いますね!!
♡♡
私なら二度と代わりに出勤してやらねぇ!ってなります🙋♀️笑
そういう人がいるから働くママの肩身が狭くなるんですよね。子供いるんだからお休みは仕方ないでしょ?😗みたいな人がいると本当に腹立ちます😂
はじめてのママリ🔰
ですよね〜🥺