※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

みなさんなら諦めるか、3人目挑戦するか教えてください🥲36歳主人は39歳…

みなさんなら
諦めるか、3人目挑戦するか教えてください🥲
36歳主人は39歳です

主人は3人目経済的な理由と上2人のために絶対いらないといいます。

上2人のためというのは、私は妊娠したら
シロッカー手術するためにまず1週間入院になります。
主人は仕事をなかなか休めないので
それでまず不安なのと、、
上2人の学校や幼稚園もどうしようかと不安になります。

あとは
経済的なことも、、年収600万、いまは私は専業主婦です。
子供がもう少し大きくなり冬休みとかも休める職場だと働けるのですが…

探し中です😭妊娠したらきっと早産体質なので、働けなくなります…

という上記の理由から
あきらめた方がいいでしょうか?😭
私は3人目欲しいですが
私以外の家族はいらないといってきます😭
確かに預かってもらうにしても70代の実家家族ですし子供たちは行きたくない泊まりたくないといいます😭

どうしても諦めがつかず、、
3人目も
健康な子が産まれるかもわからないし、、
36歳高齢出産になるし、、
あきらめた方がいいですが、
なんか諦められる言葉ください😭
厳しい言葉でも大丈夫です

コメント

はじめてのママリ

すいません…
私は年収600で3人目を産む勇気はありません😭

はじめてのママリ🔰

3人目のお気持ちわかります。
わたし自身保育士しており職場の先生も3人以上生まれてる方が多いです。昔から3人以上欲しいと思ってました。地域柄田舎で3人目、4人目と産まれる方がかなり多いです。
ただお金の不安が私は尽きないので32歳ですが諦めました。
同じく夫が年収600万です。でも絶対生活なんてできないので夫婦共働き私も正社員で年収900万ちょっとです。これでもかなり節約して旅行もほとんど行きませんが足りないし不安が尽きません。小学生二人、習い事などたくさんしてるわけではないけどどんどんお金かかってきてるのが目に見えてるのて..
わたしは途中から正社員になりましたがいままでできなかった旅行などこれから行かせてあげたいです。そうなるとお金があってもあっても足りないです。

存在しない赤ちゃんよりも、今いる我が子二人の未来をわたしは選びました。

恐らく一生産めなかったことを後悔すると思ってます。
でも反対に赤ちゃん産んでお金の面や心の面で上の子たちに迷惑かけることを考えれば私だけが後悔する思いすれば良いです。

少なくとも私だったら主さんの環境下で自分が働けないとなるなら尚更諦めます。。

ママリ

ご主人の意見がごもっともだと思います。

私も切迫体質で3人産んでます。
ただ、切迫体質のことを抜きで考えても年収600万で3人目は私は考えられないです😣上の子はすでに小学生ですが十分な貯蓄はできてますか?

仮入院したとして、ご両親も70代だと助けてもらうにしてもしんどいと思います。私は実母が他界してるので1人目のときは70代の祖母の家でお世話になりましたけど、2人目以降はもうしんどいから里帰りはやめて😂と言われました。今も働いてるので一応元気な祖母です。


3人目を諦められなかったならここにくるまでに働いて経済面で少しでも余裕を持っておくべきだったと思います。我が家も夫は2人でいい(キャパと経済面)と言ってましたが、夫婦で話し合ってお金はなんとかなるという結論になりました。私は自分が妊娠したら働けないことを見越して、末っ子の自宅保育まで終わらせたら働くつもりで近い年齢差で3人という選択をしました。

ゆう

経産婦さんは36歳は高齢出産じゃないですよ☺️
600万で専業主婦ですもんね🤔
ちょっとキツイのでフルタイムで働く覚悟があればどうにでもなると思いますよ☺️長期休みだけ休みだとパートを考えられてるんでしょうかね🤔
働く気がないなら3人目は諦めた方いいと思います。