幼稚園でママ友がいない。不安障害で人との交流が苦手。小学生になってもママ友との交流が心配。学校行事での交流について不安がある。
今幼稚園年長のママです。
皆さん、これくらいのとき、ママ友いましたか?
わたしは不安障害もあって、人と挨拶や会話がなかなか出来ず、自分のせいなのですが誰一人としてママ友はいません。幼稚園の行事でもただひたすらぼっちで待ち時間を過ごすだけ
まわりからしたらわたしは気持ち悪いか空気みたいなもとだと思っていますが、やはり小学生になってきたら同じクラスのママなどと交流する機会は結構ありますか?(友達とかではなく学校行事などで)今から不安です😭
- はじめてのママリ🔰
コメント
さくら
年長さんのママです。
が。
ママ友いませんよ😅
コロナ禍もあって交流も殆ど取ってこなかったし、あまり気にしてないです😅
小学生になれば友達関係もまた変わるでしょうし。学校行事等でちゃんと情報が入ってくれば問題ないと思っています🙋又、ママ友は無理してまで作る必要はないと思ってます。
ママリ
ママ友いました💡
小学校になったら全くほかのママさんと関わる機会ないです💦
コロナだからかもしれませんが、行事あっても来ないママさんたちもいますし、すぐ帰るって感じです。
小学校で新たなママ友作るのはなかなか難しそうだなと思ってます😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございますm(_ _)m
そうなんですか😯小学生になると、PTA?とかそういうのがあるので、誰かしら関わることが多いと思っていました💦- 5月26日
-
ママリ
役員やれば関わりは増えると思いますが、それ以外は全くですね💦
- 5月26日
ののママ
年長の子がいます。
多くないけどママ友います(^-^)
連絡先知ってる方は1人であとは会えばお話しする程度です。
今の年長さんは年少で入園した時にはコロナで休園や行事が中止だったりするし、みんなマスクだしと環境的にママ友とか作りにくい環境でもありますよね…
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございますm(_ _)m
コロナでなくなった行事もあるので、余計関わり少ないですよね…
雰囲気だけでも社交的になりたかったです🥹- 5月26日
はじめてのママリ🔰
小学生になれば幼稚園ほど顔合わすこともないし、関わりもぐっと減りますよ🙌無理して作る必要はないと思います。たしかにいれば情報交換などできますが、それも先生に聞けば済む話です😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございますm(_ _)m
送り迎えがないぶん、確かに顔合わせる機会少ないですね🥲
小学生に上がったら役員とかそういうのをやらなきゃいけないとか聞くので、関わりが多いと思っていました😭- 5月26日
Ⓜ︎
ママ友います。
小学生のお子さんを持つママ友曰く、小学校の方がPTAとかしない限りほとんど関わりないって言ってますよ😊
子供が小学校入ったら働いてる親御さんも多いですしね😊
退会ユーザー
幼稚園年長児いますが
長女のクラスはほとんど
小学生の兄姉がいるらしく
(懇談会の自己紹介で聞きました)
すっかりグループ出来上がってます😂
入園したときから
もうすっかりグループが
分かれてたので
元からの知り合いなんだな〜
って感じです笑
年齢も全然離れてるので
余計ひとりぼっちです😂
唯一、娘と仲良しの子の
ママさんとは
挨拶するくらいです🌟
長々とお話はしません😂
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございますm(_ _)m
そうなんですよね…言ったらいけないけど、コロナ禍で前ほどは他人に接する機会が減ったので、まだメンタルが維持出来てるところがあります😭
ママ友が欲しいと思ってるわけではないのですが、うちのクラスのママたちは、だいたいみんなかたまって交流してるんですよね…わたしの印象も悪いと思うので、子供が他の子に嫌われないかも心配で😭😭😭
愚痴になりましたが、小学生になってみないとわからないですよね💦
さくら
息子のところもそうです。
入園した時には既にグループ出来てましたね😅なんならプレの時から。
次男が来年から幼稚園入園なので、役員やろうかなーと思っていて、もしかしたらお母さん方との交流は増えるかなとは思っています。