※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

バス停で娘が男の子からキツい言葉を受けて困っています。親とも距離ができてしまい、疲れています。どうしたら良いでしょうか。

周りに聞いてもらえる人が居ないので聞いてください!
バス停で私含め3人です。
1人のお子さんが男の子で私の娘に対してだけ
凄いキツい言い方してイジってるんかいじめてるのか
それぐらいやばいです。親はたまーに怒るぐらいですが、あんまり怒らないです。なんか疲れます。そのせいか、親同士とも離れてる気もします。どうしたら良いですか、

コメント

かぼちゃん。

私なら自分の子を守りたいので、我が子に毎日あんなこと言われてるけど嫌な気持ちになる?と聞いて嫌だと言うなら、その親に、これからも仲良くしたいから正直に言うけど、うちの子が嫌がってるから自分の子供に行って欲しい、もし言えないなら私から伝えてもいい?と正直に言います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言える勇気がないんですよ。
    言うたらまためんどくさい事なるかなーとか思ってしまって!

    • 5月26日
  • かぼちゃん。

    かぼちゃん。

    それなら、お手紙とかはどうですか?それか、園の方に連絡して先生から言ってもらう等…面倒くさいかとは思いますが私なら自分の子供が大事なのでそうします💦

    • 5月26日
キウイ

バス停同じ子(女の子)に息子馬鹿にされていて、親が注意しません。

個人面談で話すつもりです。

イジメられたら、その場でその子と親に注意します!

最近は馬鹿にされていませんが、バス停で録音してます!
証拠になるのでおすすめです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方おられるんですね!
    親も怒らへん辺り、頭おかしいと思います。その親も人を見下すとかプライベートの話を凄く聞いてきて、引いてます。

    • 5月26日