![👦🏻👶🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベープを誤飲し、様々な症状が出ていますが、意識はしっかりしています。救急車を呼ぶべきか迷っています。赤ちゃんのことを考えるとどうでしょうか。
救急に電話するか迷ってます
ベープ(虫除け)が入ったと思われる水を誤飲しました。
詳しく言うと旦那がベープを振り撒いたところに私の
飲み掛けのグラスがあり、残りを飲んでしまいました。
数分後から舌の痺れ、背中の痛み、吐き気、動悸
胸の圧迫感?息苦しさ、お酒を飲んだ時のような熱っぽさ
が症状として現れています。今現在もです。
ですが意識はしっかりある為、
救急車呼ぶほどでも無いだろうと感じます。
赤ちゃんのことを考えたら行くべきでしょうか?
- 👦🏻👶🏻(1歳2ヶ月, 2歳4ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
繋がればですが、7119使うのもありかなと思います🙆♀️
![@u.🌸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
@u.🌸
救急相談#7119に電話してみるのはどうですか?
救急車呼んだほうが良いのかな?と迷ったときに使えるものです。大人でも子供でも使えます!
![ママん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママん
近くの総合病院の救急などに一度電話で聞くのもありだと思います。
何かあると取り返しがつかないので。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
中毒110番に電話もいいがしれません。
365日24時間対応しています。
![👦🏻👶🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👦🏻👶🏻
まとめての返信で失礼します🙇♀️
みなさまありがとうございました!!
#7119というのを初めて知りました🥹電話したら特に害はないが、心配であれば受診を。とのことでしたが、少し様子見て症状も落ち着き始めたので安静にします!本当にありがとうございました✨
コメント