※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
家族・旦那

下の子供が川崎病で入院していて誰かは付き添っていないといけないので…

下の子供が川崎病で入院していて誰かは付き添っていないといけないので

夕方子供の保育所迎えまでに実家の実母(片道40分程)がきて入院交代

私は子供送り迎え、ご飯食べさす
寝そうな子は寝かす、義母が仕事から帰ってきて私と交代
私は病院に行く(夜10時位)

(義母はそのまま家に泊まり子供に朝飯を食べさしてくれて準備して保育所に送って行ってくれる)


実母帰る

私は次の日の夕方実母が来てくれるまで子供を見る
 の繰り返しです

ところが義母が仕事が朝早くなったので子供を夜見れなくなりました
なので義母が実母に泊まりに来て欲しいと言っています実母は初日に泊まってくれたのですがかなりぐずり全く寝なかったようで少しきついという事で夜は私になりました

旦那は自営の小さな飲食業です夜8時くらいに帰ってきます
仕事疲れてるのはわかりますが旦那が朝まで上の子供と一緒に寝て保育所へ迎えに行ってくれたら済む話ですしそれか旦那が私の代わりに実母と交代して泊まってくれたら良い話です
わざわざ遠い実母に泊まってもらわなくても…
そう思う私おかしいですか?

ところが義母が旦那は普段寝ているので朝子供を保育所に送って行ってとかは絶対無理だから!と言っています😅
無理というか世の中のお父さんはそうしている方も多いでしょうしこういう状況でして当たり前だと思います
全部義母や実母にくるのもおかしい話ですし…
旦那自身も普段朝起きたことないし〜できるかわからんし〜等言ってきてやる気のかけらもないです
かなりイライラするのですが皆さんはどう思いますか?😭
率直な意見とどうするべきかのアドバイス頂きたいです

コメント

はる

義母が実母に泊まりにきて欲しいといっているのは他の子が入院している病院にです
実母に病院に泊まってもらい、朝私が子供を保育所に送って行って交代するという感じです
説明不足ですみません

娘のママ

できるかどうかわからない、じゃなくて、やれ!!!って思いますね。もちろん旦那様が!

  • はる

    はる

    ですよね、義母も擁護?する意味がわかりません😭

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

誰の子だと思ってんの😂親はお前だろww
いつまでも甘やかす義母にいつまでも甘える旦那。しんどいorz

飲食って他にアルバイトの方もいらっしゃるんですかね?お願いとか夜少し早くあがるとか、、
そもそも8時帰宅ってそんなにキツくないというか全然普通にできそうなんですが😅

  • はる

    はる

    て思いますよね🥲
    他人事すぎて参ります
    擁護する義母もおかしくないですか?
    わざわざ実母に片道1時間かけてきてもらってしかも泊まりまでってかなり言いにくいです🥲
    8時に帰宅してお風呂入ってゴロゴロして一人寝かして自分はゲームとかしてますいつも🥲
    夜中もっと大変な方いらっしゃると思うしそれに比べたらできると思いますよね🥲

    • 5月25日
♡yume♡

ずっと入院してる訳じゃないし、自営なら店休んで面倒みれば良い話です!
子ども4人もいて、働いてたらいいだけと思ってるんですかね…

  • はる

    はる

    一生だったらわかるんですけど数日ですもんね🥲
    ただ、面倒なのは義母で旦那は絶対に休めやん!とか言ってまして、、
    そしてすぐ実母に〜と言ってきます😮‍💨
    初めは別の仕事していてクビになったんですけど、飲食始める前に子供に何かあって回らんくなったら休んでねって約束で始めたんです😭

    LINEもこんな感じで余計イライラします笑

    • 5月25日
  • ♡yume♡

    ♡yume♡

    いやいや、おまえがみろよ!って感じですね!笑
    何億も稼いできてくれるなら話は別ですが…
    親も親なら子も子って、本当に当たってますよね!笑

    川崎病心配ですが、お大事になさってくださいね🥰

    • 5月25日
Y

え??問答無用で旦那に協力させます!
それが当たり前です!お前の子だろ?って思います😭
強くは言えないのですかね?💦
上のコメント見ましたがそんなLINEきたらブチギレますね😭💦
実母さんも疲れるしお仕事があるなら尚更です!
義母はとりあえず無視です!笑
旦那さんと話しましょう😭😭