※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいまいかー
妊娠・出産

20週の検診でエコーで詳しく見る検査は中期スクリーニング検査でしょうか?強制的にする病院もあるのか不安です。

次回20週の検診でエコーで詳しく見る検査をしますと言われましたが、これは中期スクリーニング検査というものでしょうか?
受ける受けないか聞かれず、次はエコーでじっくり診る検査をする予定ですと言われました。
病院によっては強制的にするところもあるのでしょうか?
いろいろ調べると情報が出てきて受けるのが少し不安です。
もしお分かりの方がいましたら教えていただけますと幸いです🙇‍♀️

コメント

あっこ

胎児スクリーニングだと思います!
私は強制というか妊娠経過を見るために当たり前のものだと思ってました🥺

どう言ったことが不安なのでしょう……?

  • まいまいかー

    まいまいかー

    ご回答ありがとうございます!
    やはり胎児スクリーニングなのですね!
    産院によっては選択制のところもあると聞いていたので質問してみました。

    情けないですが不安というのはもし何か体の悪い部分などが分かったらどうしよう、心の準備ができない、などの感情が少なからずあります🥲

    • 5月25日
  • あっこ

    あっこ

    選択制なんてあるんですか!
    そちらの方が初耳です🥺

    分かりますよ!!!
    めちゃくちゃ分かります!
    私も最初思ってました!!!
    でもどちらかと言うとエコーで長く見れる楽しみというか嬉しさの方が勝ってた気がします☺️

    エコーを長く見てもらえることって私は無かったので
    色々赤ちゃんのこと調べて貰える機会があって良かったなと思ってます☺️

    • 5月25日
  • まいまいかー

    まいまいかー

    前まで行ってた個人病院は選択制のようでした🙂

    共感いただいてありがとうございます!!
    いろいろ調べたら不安になったのですが、あっこさんがおっしゃる通り赤ちゃんをエコーで長く見ることができる時間だと考えてポジティブに捉えたいと思います✨

    気持ちが少し楽になりました!
    ありがとうございました。

    • 5月25日
みみ

おっしゃる通りだと思います。心臓とか詳しく見てくれる検査ですよね🙂
私はこのときに性別もわかりました✨
それ用の受診票が綴られてて手出しもなかったので、全員受けるものだと思っていました!

  • まいまいかー

    まいまいかー

    ご回答ありがとうございます!
    やはりそうなのですね!
    詳しく診てもらってきます✨

    • 5月25日
はじめてのママリ

やってもらえない方が、赤ちゃんの病気の可能性を見逃すため、逆に私はやらない方が不安です…😨

  • まいまいかー

    まいまいかー

    ご回答ありがとうございます!
    おっしゃる通りそういう考え方もできますよね。
    しっかり受けてこようと思います。

    • 5月25日