
コメント

はじめてのママリ🔰
同じく側湾持ちです😣
日によって激痛で足が前に出ないレベルのときもあったりなんともない日もあったり。
産院でリハビリマッサージみたいなのが受けれるのでおすすめされました。あとは骨盤ベルトなど。痛み止め処方しましょうか?とも言われました。
妊娠に伴うものなら出産後は治ると言われたので私は今のところは我慢してます🥲

ママリ
妊娠中の坐骨神経痛はホルモンの関係が大きいので仕方ないことなんですが、しんどいですよね😭
じっとしてるのはよくないです。
座りっぱなしや長時間の同じ姿勢は避け、軽い運動するのがいいです。
お風呂でゆっくり温めたり、膝を曲げて寝るのもいいですよ😊
-
はじめてのママリ🔰
仰向けが楽で仰向けしてるのも良くないのかな。お風呂浸かるようにします!ありがとうございます😭
- 1時間前
-
ママリ
できれば痛い方を上にして横向きがいいです!膝の間にクッション入れます!
仰向けが楽であれば膝を曲げて膝の下にクッションや枕を入れるといいですよ😊- 1時間前

ママり
私も中期の時に坐骨神経痛なりました💦
ひどい時は痛みで夜中目が覚めたり、寝返りで痛くて起きたり、朝は激痛でなかなか起き上がれなかったり…最終的に歩くのも難しくなってしまったのですが坐骨神経痛に効くストレッチを調べてそれをこまめに行い、妊婦帯を付けると数日で良くなりました🙌
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!😭
妊娠帯は立ってる時座ってる時常に着けてる感じでしたか?- 7分前
はじめてのママリ🔰
特に夜になったら痛くて痛くて。坐骨神経痛とかの痛みでも産院に相談したほうが良さそうですね!勝手に探せ、みたいになったらやだなと思ってました😰相談してみます!ありがとうございます😭