※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たかなし
ココロ・悩み

3歳~4歳くらいで、ご飯の時に情緒不安定になることが多いお子さんを育…

3歳~4歳くらいで、ご飯の時に情緒不安定になることが多いお子さんを育てていらっしゃる方いますか?
うちは4歳の息子なのですが、昔から食べむらがあり
食べないと心配で、私が不安定になり怒ったり泣いたり怒鳴ったりしてしまったことも一度や二度ではありません...
そうこうしているうちに、子供がご飯の時間に緊張する事が増えた気がします。(本当にお腹がすいている時はそういう事はなく「ご飯楽しみ~!」といい沢山食べます)

(たぶん)お腹の減り具合がそこまでじゃない時や、食べたいものではなかった時の、緊張してる感じ...。
「考えながらたべるね...食べられるだけでいいね」といい、明らかにこちらの気持ちを探っているような感じです 。
案の定全然ご飯が進まず、止まってるのをみると
言っては駄目だプレッシャーかけちゃ駄目だと思いながらも「ちゃんと食べて」と言ってしまい
そうなると泣く、酷いときは泣いて吐くなど...
食事の時間を苦痛に変えてしまってるのは、私なんだと自分でもそう思います。
でも、食べないと心配で、食べてほしくて
感情的になってしまいます。
子供も辛いし、私自身も食事の時間が苦痛で怖いと思うこともあります。

最近は幼稚園のお弁当の時間にも同じようなことが何度があったそうで、先生から給食時に嫌々が出てトイレにこもってしまった
とか話を聞いて
一体どうしたら...と悩んでいます。

コメント