
育休1年取得するか、半年で復帰するか悩んでいます。職場から連絡があり、保育園に預けたら半年で復帰するかどうか相談されました。
2人目出産後の仕事復帰について悩んでます。小さなクリニックで正社員として勤務してます。
私は1歳になるまで育休とりたいのですが、今年出産した2人の方は育休半年で切り上げて復帰するそうで、いつ復帰する予定なのかと職場から連絡がきました。1年取得したい事を伝えたらまた詳しく話そうとだけで終わりました。
保育園に預けれたら半年で復帰しますか?それとも1年取得しますか?
- はじめてのままり(2歳9ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

おさき
半年後はなかなか保育園入れないのでは❓と思いました。
来年4月の方が入れそうな気がしますので、私なら来年4月にします。
私は当初1年と言ってましたが、やっぱり半年くらいでと言われました…でも保育園ほんとに空きがなかったので結果1年になりました。

はじめてのママリ🔰
こんにちは!
出産おめでとうございます👶
職場の復帰悩みますよね。
私は小規模デイで働いています。
私も1年取るつもりでしたが、社長からあまり良い顔されなかったので、半年で復帰というか、半育休(育休取りながら働く制度)を取りました。
でも、休めるんでしたら、当然の権利なので1年取得した方がよいと思います!
-
はじめてのままり
ありがとうございます☺️
やはり小規模だと1年取るのもあまりいい顔されないですよね💦半育休もあるんですね💡
同僚2人が半年で復帰だったので、2人目も1年もとるのかと微妙な反応だったためちょっと悩んでました😥- 5月24日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね。
限られた人数でやってるからとはわかってはいるのですが…。
同僚2人が半年復帰ですと肩身も狭いですよね…😭
完全復帰ですとフルになりますが。半育休ですと私の場合は週1.2回で4時間程度です。
なので、リフレッシュにもなる気がします。
でも、やっぱり休みたかったです笑笑- 5月24日
はじめてのままり
職場が保育園と提携したらしく、企業枠に空きがあるようで😥来年度希望を伝えてもあまりいい返事はされなかったので悩みました💦